[過去ログ] 九大の数学科、アホすぎないか? (147レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17
(8): 2023/06/03(土)17:12 ID:JnImpXse(1/3) AAS
>>15
どれ?
例えば単純に博士の就職率が低かったとしても、
単に「博士まで進んだのだから俺は良いところに就かなきゃおかしい」みたいな謎のプライドを持ってる人が多いみたいな可能性は排除されてなければならない(当然これは博士の就職が難しいわけではない)が、
博士の就職が難しいというデータある?
21
(3): 2023/06/03(土)17:21 ID:JnImpXse(2/3) AAS
>>20
俺もない
だから博士の就職が難しいってデータもない
あるなら見たいくらい
29
(8): 2023/06/03(土)18:42 ID:klKa9qen(1/13) AAS
博士の就職が簡単というデータも、
難しいというデータもない、
で終わりか
52
(3): 2023/06/03(土)19:52 ID:uIg8libr(1) AAS
博士じゃないと応募できない求人がある時点で学士が博士より就職しやすいという主張は疑わしいわけだが
就職しやすさをどう定義するか
127
(3): 2023/08/05(土)01:45 ID:5HJDQ3+3(1) AAS
>>107
「私は「数学はこういう場面で役に立つ」って話を面接のプレゼンでかなりした」
したがって
「受け身な博士学生は就活うまくいかない」

酷い誤謬だな。そもそも数学身についてないだろ、こいつ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s