[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/02/09(木)15:21 ID:DcsZY50h(3/5) AAS
>>90
アイゼンシュタイン級数 モジュラー判別式 j不変量

金子昌信のお話、下記
読んだ。面白いね

”カネコ節”ですかね
(1996)だってね、あれから30年。さて今は? IUTかなw

(参考)
省23
97: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/02/09(木)15:21 ID:DcsZY50h(4/5) AAS
>>96
つづき

1 楕円モジュラー関数 j(τ )
はじめに複素数体上の場合、即ち古典的な楕円モジュラー関数 j(τ ) についていくつか
のトピックをのべ、次章で有限体上の場合の話、特に supersingular j invariant について述
べる。最後の第3章は最近の超越数論における j(τ ) に関連した話題の簡単な紹介である。
末尾に文献を少し詳しくつけたので、興味を持たれたトピックがあれば原論文にあたって
省3
98
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/02/09(木)17:00 ID:DcsZY50h(5/5) AAS
>>96
追加

こんなのがあります
いいね

外部リンク:maxima.ハテナブログ.jp/entry/2021/01/11/115020
jurupapa (id:jurupapa)
Maxima で綴る数学の旅 紙と鉛筆の代わりに、数式処理システムMaxima / Macsyma を使って、数学を楽しみましょう
省5
99
(1): 2023/02/09(木)19:18 ID:H8W/78mR(3/3) AAS
>>96
> 面白いね
 理解できないのが面白いの? マゾだね

------------------------------------
τ を虚部が 正となる複素数とする。
k ? 2 を整数としたとき、
ウェイト 2k の正則アイゼンシュタイン級数(holomorphic Eisenstein series)
省26
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.477s*