[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
400(2): 2023/07/16(日)05:27 ID:Gig56QD8(1/9) AAS
岡潔が解けなかった問題の一つが
高瀬本で「正体不明の問題F」として有名になったが
フォルナエスはそれに反例を上げた1978年の論文で
有名になった。
セールが1953年に提起した問題の反例を
スコダが1977年の論文で示した。
フォルナエスはクリントンのあの騒ぎがあった後
省17
402(2): 2023/07/16(日)07:45 ID:kyjgIn1R(1/21) AAS
>>400
スレ主です
ご苦労さまです
>>399
>多変数複素解析葉山シンポジウムで
>葉山に来た時「クリントンは悪くない」と
そう思う人も多かったのでしょうね
省2
405: 2023/07/16(日)08:00 ID:kyjgIn1R(3/21) AAS
>>402 リンクずれ訂正
>>400
↓
>>401
>>399
↓
>>400
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s