[過去ログ]
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)13 (1002レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)13 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674527723/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
583: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2023/07/20(木) 18:42:39.58 ID:I85baJ5b >>581-582 ありがとうございます。 スレ主です >富山県から金沢にはない飛騨山脈を眺めると東西に連なって見える なるほど 地理に疎くて、家人に笑われていますが いま、マップで確認しました なるほど >たまにはバカになることも重要です 出世・処世術の要諦 「運鈍根」ですね 鈍=鈍重 https://imidas.jp/proverb/detail/X-02-C-03-A-0002.html 運鈍根 | 会話で使えることわざ辞典 - イミダス http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674527723/583
584: 132人目の素数さん [] 2023/07/20(木) 19:00:56.93 ID:byH/kBh4 >>583 >君は勘違いしているが、時枝の「箱入り無数目」は、数学としては大きな欠陥があるのです(測度の指定や高確率w) いつになったら欠陥とやらを示してくれるんですか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674527723/584
586: 132人目の素数さん [] 2023/07/20(木) 23:15:23.15 ID:byH/kBh4 >>583 今日もなんとか会合とかなんですか? サクッと欠陥とやら示してくれませんかねえ 「ある」ってはっきり言いましたよね?欠陥 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674527723/586
590: 132人目の素数さん [] 2023/07/21(金) 08:02:46.19 ID:XyIiumdn >>583 欠陥を示せないならせめて>>510に同意するか答えてくれませんか? 指摘をスルーし、後で何事も無かったかのように同じ主張を持ち出してくる、これを延々と繰り返す この手口そろそろやめませんか?みっともないにも程がありますよ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674527723/590
597: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/21(金) 12:34:44.40 ID:uT0+qATq >>583 >>たまにはバカになることも重要です > >出世・処世術の要諦 >運鈍根」ですね 違う そもそも、人間の脳はいつもマジメに考えられるようには出来ていない 神経を使うようなことを長時間考えたりしたりしていると、 神経はすり果てて脳ミソや体は疲れるようになっている そういうときがあるから、たまにはバカになることが重要 そういうときに書くストレス解消の場所として、5チャンや2チャンは最適 そういう意味で書いた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674527723/597
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s