[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
891(1): 2023/07/30(日)06:14 ID:IpiBUMr/(1/18) AAS
>>890
文盲?
「勝負のルールはこうだ. もし閉じた箱の中の実数をピタリと言い当てたら,あなたの勝ち. さもなくば負け. 」
893: 2023/07/30(日)06:59 ID:IpiBUMr/(2/18) AAS
>>892
勝ちでも負けでもない場合ってどんな場合だと?
895(2): 2023/07/30(日)07:48 ID:IpiBUMr/(3/18) AAS
>>894
どう明確じゃないと?
898(2): 2023/07/30(日)08:37 ID:IpiBUMr/(4/18) AAS
>>897
文盲?
「どんな実数を入れるかはまったく自由」
901(1): 2023/07/30(日)09:21 ID:IpiBUMr/(5/18) AAS
>>900
>見ていると、あなたは大学レベルの確率論に踏み込んだ議論が皆無でしょ?
箱入り無数目に学部レベルの確率論は不要
>確率測度についても、同様
箱入り無数目の確率測度は既に書いたが、文盲?
>そろそろ終わりですかね?
始まってすらない
省1
904: 2023/07/30(日)09:23 ID:IpiBUMr/(6/18) AAS
>>897
日本語分かりますか?
まったく自由なのになぜそれを聞く?
905(2): 2023/07/30(日)09:25 ID:IpiBUMr/(7/18) AAS
>>899
日本語分かりますか?
まったく自由なのになぜそれを聞く?
908: 2023/07/30(日)10:14 ID:IpiBUMr/(8/18) AAS
>>906
>乱数列(らんすうれつ)とはランダムな数列のこと。 数学的に述べれば、今得られている数列
>x_{1},x_{2},・・,x_{n} から次の数列の値
>x_{n+1} が予測できない数列。
と箱入り無数目成立は矛盾しない
矛盾すると思うのは箱入り無数目が分かってないだけ
909(1): 2023/07/30(日)10:15 ID:IpiBUMr/(9/18) AAS
>>907
任意
911: 2023/07/30(日)10:33 ID:IpiBUMr/(10/18) AAS
実数全体の集合
912(1): 2023/07/30(日)10:35 ID:IpiBUMr/(11/18) AAS
「どんな実数を入れるかはまったく自由」
の意味が分からない?文盲?
913: 2023/07/30(日)10:49 ID:IpiBUMr/(12/18) AAS
超サービス問題>>724に正答できないとか
「どんな実数を入れるかはまったく自由」の意味が分からないとか
成立を認めない輩ってクズばっかやなw なんで生きてるんだろう 死ねばいいのに
923: 2023/07/30(日)19:30 ID:IpiBUMr/(13/18) AAS
>>921
文盲に分からないのは当たり前
932: 2023/07/30(日)21:24 ID:IpiBUMr/(14/18) AAS
>>931
負け惜しみ乙
935: 2023/07/30(日)21:50 ID:IpiBUMr/(15/18) AAS
>>934
問題の体をなしてないことにすれば自尊心保てるよねw
936: 2023/07/30(日)21:52 ID:IpiBUMr/(16/18) AAS
>>933
サルは誤答してるよね>>741
「問題の体をなしてない(キリッ)」にシレっと乗っかろうとしてるけどさw
やはりサル知恵だねw
937: 2023/07/30(日)22:00 ID:IpiBUMr/(17/18) AAS
まあ「どんな実数を入れるかはまったく自由」の意味も分からない方にとっては問題の体をなしてないのでしょうw
ご自分が理解できる・解ける問題じゃないと問題の体をなしてないようですねw
938(1): 2023/07/30(日)22:24 ID:IpiBUMr/(18/18) AAS
0897132人目の素数さん
2023/07/30(日) 08:34:02.46ID:esnUGRo8
>>895
例えば
n番目の箱にn回サイコロを振って出た目の数を入れる
というのは
許されるのかどうか
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s