[過去ログ]
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)13 (1002レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)13 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674527723/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
236: 132人目の素数さん [] 2023/03/21(火) 11:00:42.89 ID:139loMlr 昔はアジアを支配する尖兵として宣教師が送り込まれて住民の心を支配して 現地の統治体制を下から崩す一種の精神兵器として使われていた。 今はネットを経由して、送り込まれたアプリとクラウド上のAIソフトが、 便利さを餌にして、思想や表現をコントロールして、住民の考える力を奪い、 AIソフトの開発元の国に依存せずには生活できなくしたり、全ての活動は 経済活動、日常生活、政治活動、軍事行動、すべて筒抜けで記録・把握されて 全ての行動は読まれている状況で、競争(?)させられることになる。 AIは文化や哲学や政治、感情、決断、判断を操る為の道具として便利に 使われるだろう。株の投資にAIをコンサルタントにして売り買いをするなら、 その情報全体を握っている側は著しく有利だし、AIがさりげなく文章に 織り込んだ言葉でもって、それに基づく連想、想像で人々がAIが期待した行動を 起こすように仕向けることで、大儲けしたりもできるだろう。 AIを隠れミノにして、スパイ活動、誘導、洗脳、などのゾルゲ機関のように 国や企業の方針や個人の人生を誤らせることで利益を得る目的に使われそうだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674527723/236
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s