[過去ログ]
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)13 (1002レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)13 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674527723/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
619: 132人目の素数さん [] 2023/07/21(金) 23:08:18.90 ID:XyIiumdn >>612 >1)いま、二人が居て、箱が一つずつ計二つ > これを、AとBとしよう > いま、サイコロの目を入れる > 大きい数の人が勝ち(同数は引き分け) > 同時に開けるならば、勝ち負けの確率は1/2だ 試行毎に変わるのはサイコロA,Bの目。 > しかし、Aの箱を開けて1だったら? 引き分け以上は望めない 試行毎に変わるのはサイコロBの目。 両者は異なる確率事象。 箱入り無数目で試行毎に変わるのは100列から選ばれる列。 列を選んだ瞬間に確率事象は終わっている。その後に選ばなかった列の箱を開けても確率事象とは関係無い。 箱入り無数目の確率変数を誤解してるのが根本原因。 だから>>510で独善的な標本空間を持ち出してもダメだと言ったろ。まったく学ばんなこのサルは。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674527723/619
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 383 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s