[過去ログ]
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)13 (1002レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)13 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674527723/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
46: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2023/02/02(木) 13:10:39.16 ID:ctSDNTad >>41 補足 >”結構冷たい視線を感じることがあった”:これは、コントロール可能事項。”冷たい視線”って、それ自分がどうコントロールするか? 無視するのもありだし。メンタルの耐性を鍛えるべきだろう(他人の視線で、自分の人生が左右されてしまうこと。これを不条理と感じていない? 実にナイーブな日本人的メンタルですね) これ、下記 中川 淳一郎氏 ”バカバカしい「空気」に盲従するのではなく、個々人が自分のアタマでしっかりと考え、納得したうえで判断を下すほうが幸せに生きられるし、正しい選択ができる” に通じる。”冷たい視線”で、自分の人生が左右されてしまうのか? まあ、半分言い訳と思いたい でないと、ほんと幼稚な精神と思うな。大学生は大人でしょう?w (参考) https://president.jp/articles/-/65929?page=1 2023/01/31 1974年の入社式には「赤やピンクのスーツ」の新入社員がいたのに…日本社会を支配する「空気」の重苦しさ 日本社会の「空気」を作り出す3つの価値観 PRESIDENT Online 中川 淳一郎 ライター 評論家の山本七平氏は、1977年刊行のベストセラー『「空気」の研究』で「日本社会は空気に支配されている」と説いた。ライター・編集者の中川淳一郎さんは「その支配力はますます強くなっている。『空気』に翻弄される生き方を続ける日本人が、幸せにはなれるはずはない」という──。 「空気」を生み出す3つの価値観 コロナに限らず、日本では「空気」がさまざまな行動を規定する。1977年に刊行され、ベストセラーとなった名著『「空気」の研究』で、著者の評論家・山本七平氏はこう述べている。 〈日本には「抗空気罪」という罪があり、これに反すると最も軽くて「村八分」刑に処されるからであって、これは軍人・非軍人、戦前・戦後に無関係のように思われる。「空気」とはまことに大きな絶対権をもった妖怪である。一種の「超能力」かも知れない〉 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1674527723/46
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 956 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s