[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
678
(2): 2023/01/12(木)07:29 ID:Cb9y8kOW(5/6) AAS
糞虫の(嘘)定理
「いかなる可解群もアーベル群である」

(嘘)証明
いかなる可解群も、定義より正規部分群を反復して取り続けることにより
自身と単位群以外正規部分群を持たないアーベル群にいきつく
また、定義より剰余群もアーベル群である

Gの正規部分群がアーベル群で剰余群がアーベル群ならばGもアーベル群である!
省2
206
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2022/12/31(土)18:38 ID:rNlYJ3SK(19/33) AAS
>>200
>群も作用域もわからん人が、何をブチ切れてるんだか
>作用域ってのは

ふっ、>>182で何を誤解しえいるのかな?
岩波全書の高等代数学1 秋月康夫・鈴木通夫 著を読んだのは、
高校だったか大学1年だったか忘れたけど
ともかく、大学レベルの代数学で読んだ最初の本だった
省32
679
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/12(木)10:48 ID:x9Rqr1y2(1) AAS
>>678
 >>672 >君は1を自分より下だと見てない?

なるほど

見る人がみれば、>>634 ID:M0jZf/Bt氏の数学力がショボいと分かるんだろうねw
勿論、私も同じだけど、サイコパスのおサル>>5も、同様だってことだなw
見る人がみれば、分かるんだねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s