[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
58
(1): 漆肆参  ◆i.6b92fBQS7D 2022/12/25(日)10:11 ID:bxcZkaLZ(5/8) AAS
>>55
つまり
外部リンク:mathlog.info
のβ1~β4は、円分拡大に対応する
じゃ、クンマー拡大は?

それは
 α0+α1η+α2η^2+α3η^3+α4η^4 を
省12
66
(1): 現代数学の彼岸 ◆mrg.0Mu9EdE8 2022/12/26(月)07:18 ID:QjvnggET(2/5) AAS
>>64
>クンマー理論・クンマー拡大のベースの体の話に戻ると
 戻ってばっかりだね

>元の体は、有理数体Qであっても、べき根を取る a^1/n で、
>aの属する体はQを拡大した体になるべし
 a∈Q(η)だっていってるじゃん(ηは1の5乗根)
 君、物覚え悪いね
省23
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s