[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/08(日)15:19 ID:9zXu/9tz(11/34) AAS
>>510
ありがとう

一カ所、(the quadratic Gauss sum can also be evaluated by Fourier analysis as well as by contour integration)
と出てくるだけだ
ともかく、べき根とFourier analysisとの関係について、語って下さい

外部リンク:en.wikipedia.org
Gauss sum
省8
520: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/08(日)15:19 ID:9zXu/9tz(12/34) AAS
>>519
つづき

外部リンク:en.wikipedia.org
Jacobi sum
外部リンク:ja.wikipedia.org
ヤコビ和
ヤコビ和はベータ関数の有限体における類似物である。このような和は円分の理論との関連で19世紀初頭にヤコビによって導入された。ヤコビ和は一般に、ガウス和 g の冪乗の積へと分解できる。例えば、指標 Χ Ψ が非自明であるとき、 J(Χ ,Ψ )=g(Χ )g(Ψ )/g(Χ Ψ )となるが、これはガンマ関数についてのベータ関数の公式と似たものである。
省5
523: わかるすうがく 近谷蒙 ◆nSGM2Czuyoqf 2023/01/08(日)15:30 ID:WgejkQFk(21/51) AAS
>>519 
>ともかく、べき根とFourier analysisとの関係について、語って下さい
 ともかく、488読んで、分からない点があったら、尋ねて下さい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.413s*