[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/05(木)21:22 ID:LLYxdg6H(2/3) AAS
>>425
>チャイティンの定数
> 個々の停止確率は正規かつ超越的な実数であり、計算不可能である。
>つまりその各桁を列挙するアルゴリズムは存在しない
>これは、箱入り無数目
>2chスレ:math
>と、バッティングしているかも
省17
429
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/05(木)21:27 ID:LLYxdg6H(3/3) AAS
>>428
つづき

さてさて
1)上記時枝 箱入り無数目の箱に、√2の10進展開の数を入れるとする
 √2=1.4142・・ 最初の箱に1、二番目が4、三番目が1、四番目が4、五番目が2・・とする
2)√2=1.4142・・による数列の存在は、数学ではコーシー列として実現できる。よって、箱に入れる数も決まる
3)なお、いまの場合、箱の数はただ0~9の一桁の整数でしかない。時枝では、箱には任意の実数が入るので遙かに複雑だ
省14
430: 2023/01/05(木)21:53 ID:ui+6CINH(3/3) AAS
>>428-429
全く支離滅裂な発言
1は統合失調症か

外部リンク:ja.wikipedia.org
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
連合弛緩:
思考が脈絡なく飛躍する。
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s