[過去ログ]
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 (1002レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671460269/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
883: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2023/01/18(水) 12:21:32.09 ID:SiDojlPk >>878 ありがとう スレ主です トポロジー最適化か 知らなかったよ ありがとう (参考) https://monoist.itmedia.co.jp/mn/series/9943/ MONOist > トポロジー最適化とは何か - MONOist トポロジー最適化とは何か 本連載「トポロジー最適化とは何か」を通して、設計の中でトポロジー最適化をどのように生かしていけるのかを探求しつつ、少しでも記事を読んでくださる皆さまのお役に立ちたいと思っています。 [水野操 mfabrica合同会社 社長/3D-GAN, MONOist] (2018年5月16日) https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/1805/16/news011.html トポロジー最適化とは何か(1) トポロジー最適化、なぜ今なの? 寸法最適化や形状最適化との違いは? (1/2 ページ) 2018年05月16日 13時00分 公開 [水野操 mfabrica合同会社 社長/3D-GAN,MONOist] http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671460269/883
884: 132人目の素数さん [sage] 2023/01/18(水) 13:00:32.73 ID:7IFolZQX >>883 機械·工学板でどうぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671460269/884
896: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2023/01/18(水) 16:51:11.46 ID:SiDojlPk >>883 補足 >トポロジー最適化か >知らなかったよ これは、数学の特徴でもあり 21世紀には、これからもよくあることと思うが 19世紀や20世紀には、最先端の数学だった理論が 21世紀には、応用されるようになり 物理や化学や工学に取り込まれて 「応用数学」的になるってことだよ フーリエ変換変換理論や 超関数も 同じだよ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671460269/896
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
4.616s*