[過去ログ]
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 (1002レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671460269/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
832: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2023/01/16(月) 22:32:50.28 ID:v1lvj88T 佐藤幹夫先生 https://news.yahoo.co.jp/articles/d602a10d5975589cf3f182258d864b1b24dc6642 数学の大家、佐藤幹夫さん死去 94歳 「佐藤超関数」など理論示す 1/16(月) 17:56配信 朝日新聞デジタル 京都大名誉教授の佐藤幹夫さん 「数学の大家」として知られ、関数を極限まで一般化した「佐藤超関数」などの理論を示した京都大名誉教授の佐藤幹夫(さとう・みきお)さんが9日、老衰のため死去した。94歳だった。葬儀は近親者で営まれた。喪主は長男信夫さん。 1928年、東京に生まれた。東京大卒業後、大阪大教授、東京大教授、京大数理解析研究所教授、同所長などを歴任した。 ノーベル物理学賞を受けた朝永振一郎に学んだが、数学の道を選んだ。「佐藤超関数」のほか、微分・積分などの解析をきっちりと代数的に調べる「代数解析学」、特殊な波の物理方程式の解析などを開拓し、数学や物理学に大きな影響を与えた。 69年度朝日賞、76年日本学士院賞、84年文化功労者、97年ショック賞。2003年には、ウルフ賞を受けた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671460269/832
837: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2023/01/17(火) 07:28:00.94 ID:6qoiGrEF >>832 >喪主は長男信夫さん。 晩婚だったから 子供さんは、いないと思っていたけど・・ 良かったね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671460269/837
850: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2023/01/17(火) 16:56:43.27 ID:3oKQI8/3 >>847 >佐藤先生が結婚された後 >オフィスに訪ねてきて >追い返された高校生がいたが >掃除のおばさんの話では >息子だということだった。 なるほど、これが正しいとすると 内縁関係だったあるいは、一度結婚して別居状態か離婚かの女性が居て、男の子供が居たってことかな >>849 そもそも息子は何者? 「葬儀は近親者で営まれた。喪主は長男信夫さん」>>832 朝日新聞より が正しいとすると ”長男信夫さん”が、居ることだけは、確か あとは、上記の想像の世界です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671460269/850
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s