[過去ログ]
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 (1002レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671460269/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
772: わかるすうがく 近谷蒙 ◆nSGM2Czuyoqf [sage] 2023/01/15(日) 15:39:39.59 ID:KCopoF1R >>763 >”n と m が互いに素な自然数の場合、 >2 つの円分体 Q(ξn) と Q(ξm) は線形に素になります。 >それらの合成 Q(ξn, ξm) は Q(ξnm) に等しく、Q(ξn) ∩ Q(ξm) = Q です” >だから、”Q(ζ55)には、虚数単位 i は含まれない”は、正しいね 三角関数の加法公式も、複素数の乗法も、全然分かってない 工業高校1年中退の君が、いくら闇雲に知識だけあさって拾い食いしても 腹壊すだけだから、高校数学から勉強しような 大学数学はその後だ >>764 まず三角関数から勉強しような フーリエ変換はその後だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671460269/772
777: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2023/01/15(日) 16:13:58.49 ID:fdSQKtbP >>772 >まず三角関数から勉強しような フーリエ変換はその後だ フーリエ変換ね >>251だったね "で、わたしが大学の頃レポートで書いたのは 要するに、アーベル群A=G/[G,G]の元σと指標χ∈A^ として Σ_{σ∈A}χ(σ)σ(θ) という指標和を考えてやると、これがべき根になっていて (実際、この和を(χ,θ)とおくとσ(χ,θ)=χ(σ)^{-1}(χ,θ) が成立するから、(χ,θ)の適当なべき乗はガロア群の作用で不変) すべてのχ∈A^についての(χ,θ)から (今で言うフーリエ逆変換を取れば)アーベル方程式の根θの べき根表示が一挙に得られるという話。" はい、やってください 「べき根表示が一挙に得られるという話」 出来ないなら、撤回くださいw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1671460269/777
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s