[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194
(2): わかるすうがく 近谷蒙 ◆nSGM2Czuyoqf 2022/12/31(土)17:20:01.98 ID:cbuR6Msl(22/37) AAS
AA省
414
(5): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/04(水)08:30:59.98 ID:e78Zodr8(1/5) AAS
>>413
>世の中には文系の人とかそう思っている人は沢山いる
>上に正規数の話しあったろ
>任意に与えられた正規数の小数点以下の桁の数が当てられるかというと、
>そういう問題は単純な手法では済まなくなって、かなり厄介な問題になる
>そういう身近なところに上記のような問題はある

レスありがとう
省14
561
(3): 2023/01/08(日)19:50:38.98 ID:ondCBPgO(6/6) AAS
数学にこれほど粘着しながら
(本買いまくり・コピペしまくり)
数学そのものの理解がまったくモノに
ならなかった1が不幸だというのは
客観的な事実。
しかもその原因は100%自身にある。

>「代数方程式の解法に、フーリエ解析!」
省7
592: わかるすうがく 近谷蒙 ◆nSGM2Czuyoqf 2023/01/09(月)06:51:53.98 ID:s+XS+LCC(2/25) AAS
>>586
>ガウスを起点として発展した数学が沢山ある
>ポストDA的な
>楕円関数、楕円曲線論や、整数論
>円分論からガロア理論
>ガウスの弟子のリーマンとかディリクレとか
>彼らの後の発展もある
省6
616: わかるすうがく 近谷蒙 ◆nSGM2Czuyoqf 2023/01/09(月)18:02:15.98 ID:s+XS+LCC(18/25) AAS
1に教えたいジャンピング土下座w
外部リンク:dic.nicovideo.jp

ああ、ボクにはしなくていいよ
でも、ガウスの弟子^nちゃんにはしてあげてね
あの人・・・ガチだよ 多分査読論文も書いてる
1みたいに大学1年の線型代数で落ちこぼれた人とは
雲泥の差があるから わかってる?
710: 2023/01/13(金)20:46:05.98 ID:FpegOxNI(11/12) AAS
馬鹿1は
「全ての有限群が有理数体Qのガロア拡大のガロア群として現れるかどうか」
を問うガロアの逆問題を
「全ての有限群が体Kをガロア拡大とするガロア群として現れるかどうか」
という自明な問題と取り違えた
745
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/14(土)19:27:37.98 ID:p/slNf5Z(2/7) AAS
>>744
つづき

(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
1の冪根
1 の n乗根の内、m (< n) 乗しても決して 1 にならず、n乗して初めて 1 になるものは原始的 (primitive) であるという。
全ての自然数 n に対する 1 の原始n乗根を総称し、1 の原始冪根(いちのげんしべきこん)、または1 の原始累乗根(いちのげんしるいじょうこん)という。
省24
981: 2023/01/24(火)20:12:57.98 ID:IuvYdwjm(2/21) AAS
エヴァリスト・ガロア(Evariste Galois, 1811年10月25日 - 1832年5月31日)は、
フランスの数学者であり革命家である。
フランス語の原音(IPA: [eva?ist ?alwa])に忠実に「ガロワ」と表記されることもある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s