[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328: 2023/01/02(月)22:30:56.77 ID:YGVCEmlg(10/11) AAS
巡回方程式の根はガロア群G上の函数
べき根は、その双対である指標群上の函数
と考えればいい。
これは有限アーベル群でもそのまま行ける。
→有限アーベル群の指標の双対性

この考えを逆に解析に広げることもできる。
たとえばゼータ函数の変数をzではなくsと書くのは
省3
523: わかるすうがく 近谷蒙 ◆nSGM2Czuyoqf 2023/01/08(日)15:30:00.77 ID:WgejkQFk(21/51) AAS
>>519 
>ともかく、べき根とFourier analysisとの関係について、語って下さい
 ともかく、488読んで、分からない点があったら、尋ねて下さい
582
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/08(日)21:31:37.77 ID:9zXu/9tz(30/34) AAS
>>558
>> でも、数学が分からないと理論物理は、面白くないんだなw
> じゃ、1には全然面白くないね
> だって、数学全然分かってないから

十分楽しい
だって、相対性理論の論争で
あんたをボコボコにしたでしょwww
省5
641
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/10(火)20:58:15.77 ID:L7mrktRJ(1/2) AAS
>>639
>ガロア対応分かってたら
>絶対に口にしない馬鹿発言だよね
>F20⊃D10⊃C5⊃{e} (正規列)

これ、ガロアの第一論文読んでたら
絶対に口にしない馬鹿発言だよ

”F20⊃D10⊃C5⊃{e} (正規列)”は、後講釈だよ
省10
685
(1): 2023/01/12(木)13:31:47.77 ID:Q4GcTARz(1) AAS
>>683 > クソイカ

クソイカに失礼、クソミマンにも失礼
クソノアシモトニモオヨバヌとすべき
× クソ≧SetA
△ クソ>SetA
○ クソ≫SetA
◎ 糞毒≫SetA
省1
828
(2): わかるすうがく 近谷蒙 ◆nSGM2Czuyoqf 2023/01/16(月)19:26:49.77 ID:+5C/5ZVa(1/3) AAS
宿題に答えておこう

3年前(2020年10月頃)の話だが
2chスレ:math
705 >(亀井氏のpdfが理解できるなら)機械的計算で解ける
706 >大口叩くなら、やってみな

やってみた

θ[j]を1の23乗根の実部の2倍とする(j=0〜10)
省26
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s