[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: 聖ニコラス 2022/12/24(土)09:51:42.27 ID:tBAGAWoe(4/8) AAS
>>42
>>それ、実例がまさに石井本のp412-421に書いてあるけどな
>石井本のp412-421の記述は、ちょっと違う気がするが
 ラグランジュの分解式を理解していれば
 完全に正確に対応づけられるが

 ちょっとの違いもない
 逆に違うと言い張るなら、どこがどう違うか具体的に示してごらん
省34
126: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2022/12/30(金)17:03:17.27 ID:ck8O6OW4(1/6) AAS
無料だと
当然制限あると思うが
後でトライしていみる

外部リンク:pictblog.com
ピクトの思考録
【Mathematica】オンライン上で無料でMathematicaが使えるようになった。2020.08.02
目次
省3
263
(1): 和尚が? 2023/01/01(日)15:17:26.27 ID:pCSmtf17(6/14) AAS
>>257
>巾根は「人類が古代(エジプトで?)最初に得た高等関数」なのでしょうね
>しかし、5乗根の世界は、・・・に示してくれたように
>ゴタゴタして美しくないですよね
 どうせ引用するなら>>183-184にしときなよ
 腕力で計算しても、ちゃんと答えが出る
 実に美しいと思うがな
省30
283
(1): 和尚が? 2023/01/01(日)21:23:27.27 ID:pCSmtf17(11/14) AAS
AA省
385: わかるすうがく 近谷蒙 ◆nSGM2Czuyoqf 2023/01/03(火)15:58:01.27 ID:b5Fu+qY0(13/17) AAS
AA省
389
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/03(火)17:29:06.27 ID:aZhrx//w(22/31) AAS
>>383
>>>最前線って何?
>> 一言いえば未解決問題だね
>  未解決問題を解かないと意味ないの?
>  んなこたぁないだろw

あるんじゃね?
要するに
省17
525
(5): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/08(日)15:40:16.27 ID:9zXu/9tz(13/34) AAS
>>511
> 私自身の場合は、意欲の欠如
> 具体的な事実なしに高尚な理屈を学んでも退屈なのよね

まず、鳥瞰図を頭に入れようとしなかったのも
あるように思うよ
定義1定理1証明、定義2定理2証明、定義3定理3証明、・・・
の繰返しで、ゴールは見えないし、いまどこにいるかも不明だとね
省21
624: わかるすうがく 近谷蒙 ◆nSGM2Czuyoqf 2023/01/09(月)19:34:25.27 ID:s+XS+LCC(23/25) AAS
>>621 そんなむずかしいことはわかりませんわぁw
>>622 さすが自信に満ちた言葉ですな 師匠w
627
(1): わかるすうがく 近谷蒙 ◆nSGM2Czuyoqf 2023/01/09(月)20:43:57.27 ID:s+XS+LCC(25/25) AAS
>>626
>トップの1行目は、単純な根の和
>3行目は、Lagrange resolventではない!
 わかってないなw

 1行目も3行目も当然必要
 >>111-113を見よ
 一度でも自分で計算すればわかる
省3
678
(2): 2023/01/12(木)07:29:38.27 ID:Cb9y8kOW(5/6) AAS
糞虫の(嘘)定理
「いかなる可解群もアーベル群である」

(嘘)証明
いかなる可解群も、定義より正規部分群を反復して取り続けることにより
自身と単位群以外正規部分群を持たないアーベル群にいきつく
また、定義より剰余群もアーベル群である

Gの正規部分群がアーベル群で剰余群がアーベル群ならばGもアーベル群である!
省2
850
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/17(火)16:56:43.27 ID:3oKQI8/3(1/5) AAS
>>847
>佐藤先生が結婚された後
>オフィスに訪ねてきて
>追い返された高校生がいたが
>掃除のおばさんの話では
>息子だということだった。

なるほど、これが正しいとすると
省7
875: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2023/01/17(火)22:56:02.27 ID:6qoiGrEF(7/8) AAS
>>873
>追悼研究会で十分かな

追悼研究会は、それはそれで素晴らしいと思いますけど
「佐藤の数学のその後 21世紀版」みたいな
908: 2023/01/19(木)06:21:59.27 ID:SKuk2hfp(2/5) AAS
1ことSET Aの失敗を総括すると

「固定HNで分かりもしないガロア理論のスレ立てて
 さも自分がガロア理論を分かってるかのごとき顔をして
 他人の文章を剽窃して粋がっていたが
 他の読者から基本的なことをつっこまれて
 初歩的に間違ったことを自信満々で書いてしまい
 さらにその誤りをすぐに認めず言い訳と詭弁で
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s