[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)12 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 2022/12/26(月)23:58:04.00 ID:SO0v4DPk(2/2) AAS
今度丸善から

抽象代数学史概講 代数方程式から近代代数学へ
著者名 三宅 克哉 訳
原書名 A History of Abstract Algebra: From Algebraic Equations to Modern Algebra
という本が出るよ。
161
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2022/12/31(土)11:07:53.00 ID:rNlYJ3SK(6/33) AAS
>>148-149
>ラグランジュ分解式を指標和と考えるメリット?
>ポントリャーギン双対として統一的な理解が得られる。
>外部リンク:ja.wikipedia.org
>前スレに書いた、「巡回方程式のべき根表示=フーリエ級数展開の類似」
>も、ほぼもろに書いてありますね。
>>・有限アーベル群上の複素数値函数はその(もとの群と自然同型ではないが同型な)
省9
193
(2): わかるすうがく 近谷蒙 ◆nSGM2Czuyoqf 2022/12/31(土)17:18:21.00 ID:cbuR6Msl(21/37) AAS
AA省
220
(1): 2022/12/31(土)21:51:14.00 ID:4vKOE2m7(1) AAS
ムーンシャイン出てきたから有限単純群の分類はとっても意味あったね
893: 2023/01/18(水)16:36:45.00 ID:7IFolZQX(9/12) AAS
>>892
自分がされたくないことは他人にはしない
それがまっとうな大人の態度である
916: 2023/01/19(木)12:27:23.00 ID:SJRiHCC4(5/5) AAS
>>915
>『…』はチラ見したかも。
>内容は記憶に残っていないけど
 …にそこらの線形代数のテキスト名入れても
 そっくりそのまま当てはまる向学心0の🐎🦌が
 なんかいうとる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s