[過去ログ] 多変数函数論 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
872(1): 2023/02/04(土)08:55 ID:fURcaCQF(3/8) AAS
>>866
ほんの一例に過ぎないが
等角写像論に端を発する
複素境界値問題が1950年ごろSpencerらにより構想され
岡理論のアイディアを起爆剤にして著しく発展した。
この方向で
1960年代にHormanderらの仕事によりd-bar Neumann問題や
省9
879(1): 2023/02/04(土)11:07 ID:pd0mp3jW(4/5) AAS
>>872
Bergman核が面白いといいたいのは分かったが
どう、というのはただ他人を驚かせたとかいう
数学と無関係のことばかりなのでわからない
数学的にどう面白いのか説明できる?
>>874 あなたのことでしたか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s