[過去ログ] 多変数函数論 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
201(1): 2022/09/17(土)13:48 ID:OuIQNd9u(1/4) AAS
>>192
詳細なご解答ありがとうございます。
中野先生の本は図書館にも無いんです。
洋書でも良いので、この様な幾何的応用が書かれた本をご教示いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
202: 2022/09/17(土)13:51 ID:OuIQNd9u(2/4) AAS
>>197
>1変数のノリで解析をやるんだと思っていたら、
>代数の議論(それも道具の準備)で萎えた
本当そうですよね。
解析しようと思ったら、代数の話ばかりなんですから。
208: 2022/09/17(土)23:27 ID:OuIQNd9u(3/4) AAS
>>206
ありがとうございます、ダウンロードできました。
Demaillyの名は特異エルミート計量の話で聞いたことがありますが、
具体的に何をしたのか知りませんので、これを読んで勉強してみます。
209(2): 2022/09/17(土)23:31 ID:OuIQNd9u(4/4) AAS
>>204
ドナルドソンが解いた、ケーラー・アインシュタイン計量が存在すると、
複素関数論的に何か分かったりしますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s