[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
116: 132人目の素数さん [] 2022/04/01(金) 20:23:00.08 ID:plBOI+cn >>114 そだねー、これだね 科研費総合スレ Part 21 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1646027454/617 617 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2022/03/29(火) 21:05:00.77 【山形の知恵遅れストーキング犯罪者 天羽優子@apjがストーキング犯罪中のスレ一覧】 https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1625638151/738- https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1648258045/ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1646218445/ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rikei/1646699503/ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1646520943/ https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1646560024/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/116
117: 132人目の素数さん [] 2022/04/01(金) 21:27:41.66 ID:plBOI+cn 「宇宙」:コスモス(cosmos) 語源は、「秩序」「調和」なんですね ”【合唱曲】COSMOS”は、有名です! https://tenki.jp/suppl/romisan/2021/09/08/30587.html 花もコスモス、宇宙もコスモス。両者の共通点は? 柴山ロミオ 2021年09月08日 コスモスという言葉を聞いて思い浮かべるのは何ですか? 花ですか? それとも宇宙ですか? 花と宇宙…まったく関係がない両者に、同じコスモスという単語がなぜか使われます。なぜ、花も宇宙もコスモスとよばれるのでしょうか。 コスモスはもともとメキシコが原産で、18世紀末にスペイン人が国に持ち帰り、コスモスと命名されました。コスモスという言葉はギリシャ語の「kosmos」からきています。意味は「秩序」「調和」など。花びらのように見えるピンクの舌状花が、規則正しく8枚ずつ並んでいる様子を見て、秩序を表すコスモスと名づけられたといわれています。 ピタゴラスが、調和のとれた宇宙を「コスモス」と名づけた https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%82%B9_(%E5%AE%87%E5%AE%99%E8%A6%B3) コスモス(cosmos)とは、一般的に、宇宙を秩序ある、調和のとれたシステムとみなす宇宙観である。「秩序、整列」を意味するギリシア語の 略 という言葉に由来し、カオスと対をなす概念である。英語のuniverseの類義語であるが、コスモスには秩序・調和の存在が暗示されている。 https://www.youtube.com/watch?v=vE0SHjeOCnA 【合唱曲】COSMOS【TikTokで400万回再生のフルバージョン】 1,042,789 回視聴2020/11/30 行け!ミラ中合唱部 チャンネル登録者数 3.39万人 【合唱曲】COSMOS【TikTokで400万再生のフルバージョン】 こんにちは!ミラ中合唱部です♪ 今回は各パート1人で COSMOSを歌いました メンバーは かほ たっしー YOSHI です 最後までお聞きください☆ COSMOS 夏の草原に 銀河は高く歌う 胸に手をあてて 風を感じる 君の温もりは 宇宙が燃えていた 遠い時代のなごり 君は宇宙 百億年の歴史が今も身体に流れてる https://www.miracolo-music.com/ ミラーコロ音楽事務所のホームページ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/117
118: 132人目の素数さん [] 2022/04/01(金) 21:47:31.69 ID:plBOI+cn 加藤先生の更なるご活躍をお祈りします https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:1UQQpM2g9L8J:https://twitter.com/FumiharuKato/status/1509530981715578886+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp Fumiharu Kato 加藤文元(Bungen) 結論から言うと、私は今年の9月末で東工大を辞職します。大学を変わるのではなく、今回は大学教授自体を辞めます。これからも研究は続けますし、講演・執筆活動や現代数学を普及するための活動は継続するつもりです。教授になってしばらくは研究に集中する時間がとれず苦労しましたが Mar 31, 2022・Twitter Web App 最近ようやく慣れてきて、ここ2年では4つの論文を出すことができました(うち2つはアクセプト済み)。しかし、私は大学業務をしながら研究・教育や数学のための活動を続けることには向いていないようで、体調も崩し気味でした。この調子で定年まで健康に働き続けるのは難しいと判断しました この決断をしたのは昨年の夏のことで、それ以来、研究室の学生さんたちとは一渡り今後のことを相談してきました。とはいえ、彼らにも迷惑をかけてしまうことを申し訳なく思います。また、25年間(全部で4つの)国立大学の教員だったので、辞めるのは確かに寂しいと感じます ですが、25年間どっぷり浸かってきたアカデミアという世界から一旦外に出て、客観的に見ることができることにワクワクもしています。辞めると決めた瞬間に、自分にはまだまだいろいろできることがあるかもしれないという、駆け出しのころの気持ちに戻れたようにも思います 実際、研究・教育でも社会と数学のつながりでも、まだまだ私のやりたいことがたくさんあります。それを一つ一つ地道に実現して行くための進路選択として、国立大学を辞めるという今回の決断に至りました。まだまだ自分は生まれ変われるという、独りよがりの悪あがきかもしれないですが 今後も現代数学の研究・普及・伝道に頑張って行く所存です。どうぞよろしくお願い致します。このスレッドには今後退職までに、折に触れて「続き」を書いていきます。私が続きに何を書くのか、皆さん楽しみにしていてください! 富田晃彦 Tomita, Akihiko もと理学部2組、その後宇宙物理の富田晃彦です。素晴らしいご活躍を拝見しております。より広く社会の中の数学者として歩まれること、さらなるご活躍を期待しております https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/118
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s