[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53(2): 2022/03/21(月)10:16:31.83 ID:zBEr3Pnv(2/3) AAS
アルファベットも書けない知的障害者天羽優子の容姿容貌 画像リンク[jpg]:blog-imgs-17.fc2.com 画像リンク[JPG]:b7fce7d4-a-62cb3a1a-s-sites.googlegroups.com
97(1): 2022/03/27(日)21:13:17.83 ID:ag2PtAcn(3/3) AAS
天羽優子は己の知能の低さ故に、有名研究者に長期粘着をしては妄想による罵詈雑言を吐く行為を27年間続けてきた有名廃人だとバレたのだから
これ以上IUTスレで暴れても誰も気に留めないよ
悔しかったらまず、指導教官に頼らず独力で学位論文を書いて、読了で英語論文誌に論文投稿をするスキルを身につけろ
147: 2022/04/07(木)20:43:59.83 ID:4oVV4l+t(1) AAS
>>136
残念ながらあグロ
155: 2022/04/08(金)08:27:36.83 ID:wtPoAf3D(2/2) AAS
これで60分も尺を稼ぐNHKの演出の凄まじさよ
265: 2022/04/12(火)21:48:06.83 AAS
>>259-261
ま〜た工業高校中退の中卒馬鹿の下げマスが
読んでも理解できない文章コピペして
イキってるなwwwwwww
イキる
外部リンク:numan.tokyo
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
省15
292(1): 2022/04/13(水)18:35:50.83 ID:MYB/2eLz(4/5) AAS
>>289
>違いますか?
2chスレ:math
に書きましたので読んでみてくださいね
>後は向こうのスレで、やりましょうね!
なにか数学的に弁解の余地があるというなら
向こうのスレッドに書いていただいて結構ですが・・・
省2
527(6): 2022/04/23(土)20:45:29.83 ID:MU2asfqc(11/24) AAS
>>495 追加
>宇宙際Teichmuller理論
>[7] The Mathematics of Mutually Alien Copies: from Gaussian Integrals to Inter-universal Teichmuller Theory. PDF NEW !! (2020-12-23)
>外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
<”宇宙”について>
これ、望月氏の 宇宙 ”relationships between universes”の説明が、下記にあるけど
結構独特で、世間的には、ちょっとズレている気がする。「複数の宇宙の使用は、1960年代の数学」(下記)とかね
省4
710: 2022/04/29(金)10:48:09.83 AAS
>>703
>毅然と通報対処します!
ていうか下げマスが発●せず無視すればええねん
どんだけキ●タマちいせえんだよ 三歳児かw
778(1): 2022/04/30(土)09:28:19.83 AAS
>>756
>IUT論文はちゃんと査読されたし、
ネトウヨが勝手にそう盲信狂信しとるだけやろ
ネトウヨは●チガイや
>昨年は4回の国際会議をした
何回やっても理解されへんから無意味や
>5人共著の明示公式論文を出したし、
省15
791(1): 2022/04/30(土)10:09:24.83 ID:Vf6bDvV+(11/26) AAS
>>780
>>あなたは、どこかの数学科の学部か修士で、DR無しだったよね
>実は博士でしかも教授ですが何か?
ありがとう
いつものウソでしょ? 驚きもしないw
サイコパスの特徴の一つは、病的なウソつきで、平気でウソをつき人を騙すこと>>6
(>>6より再録)
省11
827(2): 2022/04/30(土)17:49:37.83 ID:vde4VtIl(1) AAS
>>823
>>753での
ショルツェが >証明が可読でない、からの流れだよ。
>いや、いろいろ公開あるよ
>下記をご参照
は、フェセンコのレポートを、もう少しゆっくり読んでみましょう。
>>770で、
省11
957: 2022/05/07(土)08:53:50.83 ID:yBOZLYN8(4/13) AAS
>>954
ご苦労様です。投稿時間 夜中 05/07(土) 03:56:01.40 か
で、投稿内容からすると >>933の ID:6B9UxDz1 さんの投稿かな
あなたは、「数理論理さん」と呼ばれていた人でしょ?w(>>936)
>このスレにセタと呼ばれていた動物と格下の奴なんて居ないだろ
・名前の議論は、やめれ
・繰り返すと、運営に言って、アク禁にしてもらうよ
省15
984(1): 2022/05/07(土)15:51:05.83 ID:sycuoZ1Y(1) AAS
>>973
そういう~屋の上下関係で必要以上に区分けするのはあんまよくないと思うわ
俺の先生もお邪魔した時の蔵書には哲学や生物学、脳科学の翻訳書が結構あったからな
本人は微分幾何学だから物理の原書のほうが多かったが
一部の理系がマウント意識強いのが俺は嫌だね
991(1): 2022/05/08(日)23:31:26.83 ID:rmAxkpbp(1) AAS
Nスペもなんか哲学論争みたいな話にしてたけど、本当にそうなのかね。もちろん相当に高度な部分での認識の違いなんだろうし、俺みたいな門外漢には専門的な話は分かりようがないんで、ああいうのはありがたい面があるんだがミスリードなのかもなと思ってしまう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s