[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
35: 132人目の素数さん [sage] 2022/03/06(日) 00:35:38.61 ID:b5rqy73A 【天羽優子ハラスメント殺人教唆速報】 2008年山形大学工学部実験講義学生誤爆ハラスメント事件で職場から追放された知恵遅れ天羽優子@apj 14年後の2022年になってもなお、誤爆被害者学生をへの誹謗中傷を継続していると判明 【心理学権威を自称する天羽優子は、医学研究科学位論文にラマン散乱測定報告を出した落ちこぼれ】 645 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [sage] :2022/03/05(土) 23:45:15.98 ID:??? > ちなみに天羽優子の言う成績Fとは > 2008年山形大学工学部実験講義学生誤爆 ハラスメント > 事件被害者学生(通り魔被害者のようなもの) のことらしい 「らしい」という事。ハラスメントは 学生の思い込みに過ぎない証拠。 > 天羽の誤爆ハラスメント後の対応はめちゃくち ゃで > 法務省人権擁護局から人権救済命令が出ている 筈なのに、 > それから延々と14年間も学生ハラスメントを 続けている 「筈なのに」と、これも自分で思い込んでいる。 > 天羽優子は職場の規則(人権保護のための部外 秘)も > 日本の司法の命令も守れないアウトローの知的 障害者 > という事になってしまうのが我々第三者にとっ ては > 爆笑ポイント 論理が破綻しており最後にはまともな精神状態では なくなり、笑い出している。これは犯罪予備軍の 特徴であり、早急な処置(収監、暗殺など)が必要。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ↑ ※ またまた殺人教唆書き込みをした犯罪者天羽優子 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/35
64: 132人目の素数さん [sage] 2022/03/22(火) 21:16:10.61 ID:WTEuZgh3 凄いな ここまで天羽さんに影響を与えない人を初めてみた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/64
106: 132人目の素数さん [sage] 2022/03/29(火) 12:37:17.61 ID:i8qSBVCi もうすぐてすね! jinさんの絶え間ないフォロ-に深i深i…iをカンディル… モッチャマゎファンがぃっぱぃぃっぱぃゅぅじろぅ…だから粘着スト-カ-ゃ裏ォリキが発生しちゃってたかも…?っても思ぅけど、jinさんゎそぅぃぅのじゃねンだゎ笑 それがo4とjinとのETERNALだし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/106
163: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/09(土) 16:42:43.61 ID:k1f4jh4C >>161 数学の魅力ではなくMの魅力に迫りそうだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/163
192: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/10(日) 22:27:53.61 ID:VLhc55My こんな素人相手のお遊び番組見た後でよく数学議論が始められると思うよ 数学舐めてんの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/192
288: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/13(水) 17:52:47.61 ID:+SV7EFFn >>286 数学を専攻したこともなく 学部レベルの非古典論理の教科書で数学基礎論の入口を見ただけなのに、なぜ大口を叩くのか 40代にもなって未科学の定義を知らずに 2000年以上前から知られる有名な未科学現象をニセ科学だと言い張ったり 50代にもなって1990年代に証明が大ニュースになったフェルマーの最終定理の問題定義も知らずに それとは違う問題をフェルマーの最終定理だと思い込んで暴言を吐いたり 己の愚かさを競う学問分野があったなら愚かさの学位が得られるレベルの蛮行が多過ぎる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/288
469: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/22(金) 16:38:42.61 ID:cDM6IWTx >>459 >IUTの4編の論文は、RIMSが査読し、すでに公表された >そこに、玉川先生も柏原先生も、望月拓郎先生も、 >実名を出して「ちゃんと査読しました」ってあるよ 玉川・柏原・望月拓郎の各氏は編集委員会のメンバーというだけ 彼らが査読したわけでもないにさも査読したように思わせる 上記の文章の書きぶりは如何なものでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/469
523: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/23(土) 19:07:31.61 ID:rBQVUUly >>515 なんで他の数学者がrimsのためにひと肌ぬぐ必要がある? そんな必要全くないわ アホか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/523
592: 132人目の素数さん [] 2022/04/25(月) 07:13:51.61 ID:CGHIwjeU >>591 つづき この 6 年間(= 2000 年夏〜2006 年夏)の、 「圏の幾何」や絶対遠アーベル幾何 を主テーマとした研究の代表的な例として、次のようなものが挙げられる: ・The geometry of anabelioids (2001 年) スリム(=任意の開部分群の中心が自明)な副有限群を幾何的な対象として扱い、 その有限次エタール被覆の圏の性質を調べる。特に、p 進体上の双曲曲線の数論的基 本群として生じる副有限群の場合、この圏は、上半平面の幾何を連想させるような 絶対的かつ標準的な「有界性」等、様々な興味深い性質を満たす。 ・The absolute anabelian geometry of canonical curves (2001 年) p 進 Teichm¨uller 理論に登場する標準曲線に対して、p 進体上のものとして初とな る絶対遠アーベル幾何型の定理を示す。 P3 ・Categorical representation of locally noetherian log schemes (2002 年) スキームやログ・スキームが、その上の有限型の(ログ)スキームの圏から自然 に復元されるという、1960 年代に発見されてもおかしくない基本的な結果を示す。 ・Semi-graphs of anabelioids (2004 年) 古典的な「graph of groups」の延長線上にある「semi-graph of anabelioids」に対 して、様々なスキーム論的な「パターン」が忠実に反映されることや、それに関連し た「遠アーベル幾何風」の結果を証明する。 ・A combinatorial version of the Grothendieck conjecture (2004 年) 退化な安定曲線に付随する「semi-graph of anabelioids」を、スキーム論が明示的 に登場しない、抽象的な組合せ論的枠組で取り上げ、様々な「遠アーベル幾何風」の 「復元定理」を示す。 ・Conformal and quasiconformal categorical representation of hyperbolic Riemann surfaces (2004 年) 双曲的リーマン面の幾何を二通りのアプローチで圏論的に記述する。そのうちの 一つは、上半平面による一意化を出発点としたもので、もう一つは、リーマン面上の 「長方形」(=等角構造に対応)や「平行四辺形」(=疑等角構造に対応)によるもの である。 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/592
699: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/29(金) 08:12:33.61 ID:VrIdLbpW >>693 >なんか、ワケワカさんが、無闇に突っ込んで自爆していますね ワケワカさん=90oIbXEw ですね あなたもそうおもいましたか >まず訂正 >無制=無制限 ああ、2nf0w5TH=90oIbXEw でしたか つまり自爆をカミングアウト 流石ニッポン カミカゼ特攻ですな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/699
709: 132人目の素数さん [] 2022/04/29(金) 10:33:09.61 ID:b8gsErp4 >>700 >そうしないと、集合論を一階述語論理で記載できませんよ 良いんじゃね? そもそも、>>667 「普通の命題論理では論理和と論理積は無限に続くことが許されないので自明ではないんですよね」 は、一階述語論理という しばりないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/709
959: 132人目の素数さん [sage] 2022/05/07(土) 10:03:24.61 ID:pzcH6IYo 自分を批判するやつが全て同一人物に見えるのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/959
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s