[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
282: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/13(水) 14:10:40.07 ID:+SV7EFFn >>279 この長文コピペ癖は 山形大学の理学部准教の特徴で その人物は数学を専攻したこともないただのハッタリ世論扇動屋なので、専門的な話はどの分野でも通じない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/282
448: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/21(木) 20:00:14.07 ID:13PcQLwo 「最も有名な国立大学」って書き方もまた頭が悪すぎるw 俺は東大卒の博士だけど、>>444の書き込みといい、 こんな馬鹿は少なくとも東大卒ではないな どこの国立かな?室蘭工業大学かな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/448
457: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/21(木) 22:29:32.07 ID:OijqNbVA 未だにCor3.12が何なのかすら知らない 誰も教えてはくれんね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/457
515: 132人目の素数さん [] 2022/04/23(土) 17:42:39.07 ID:MU2asfqc >>513-514 ゴルフとかテニスとか どこの世界でも トーナメントプロ(数学なら先端研究系)とレッスンプロ(大学生教育系)がいるもの (スポーツでは、プロにコーチするプロもいるけどね。大坂 なおみのコーチとか) 少なくとも 何かできないとね あと、いろんな研究所とかでは、他の人たちとグループで貢献できるかどうかでは? AIとかビッグデータとか、あるいは物理系(Kavli IPMUなど)に対して数学的な貢献ができるとか(山下剛先生は、トヨタの研究所だった) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/515
571: 132人目の素数さん [] 2022/04/24(日) 15:52:36.07 ID:bFXWDM3C >>557 >今年のICMで望月新一氏に何の賞もでないどころか >基調講演等で全く取り上げられなかったら >それが今の数学界におけるIUT理論の評価 >だと気づきましょう Buzzardが基調講演で取り上げるってことは 既に幾度も書かれていますよ。 今の数学界におけるIUT理論の評価はまさしく、 「一般には受け入れられていない」です。 arXiv:2112.11598v2 (18 Apr 2022) >A great example is Mochizuki’s claimed proof of the ABC >conjecture [Moc21]. This proof has now been published >in a serious research journal, however it is clear that it is >not accepted by the mathematical community in general. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/571
689: sage [] 2022/04/28(木) 20:19:50.07 ID:TszF1sFA >証明出来ていないものは理解できないコンピュータ コンピュータは理解するの? フェルマー最終定理の証明とか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/689
878: 132人目の素数さん [sage] 2022/05/02(月) 20:22:36.07 ID:Bm4ClGqt フィールズ賞受賞者の3人 ペーター・ショルツはCondensed mathematicsのコンピュータによる証明に取り組んだ ウラジーミル・ヴォエヴォドスキーはunivalentのアイデアを用いてコンピュータによる証明に取り組んだ ティモシー・ガワーズは距離空間における数学的問題を解決するコンピュータプログラムに取り組んだ 日本の数学者ってこういう優秀な数学者がやってきたような取り組みやってる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/878
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s