[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
48: 132人目の素数さん [sage] 2022/03/20(日) 21:41:48.03 ID:Hk812a7g >>44 数学板の自演狂人天羽優子@apjは禁治産者って事か 告白乙 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/48
66: 132人目の素数さん [] 2022/03/23(水) 07:20:38.03 ID:R1y34iO7 粘着してる人がおかしいよ 明らかに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/66
99: 132人目の素数さん [sage] 2022/03/27(日) 22:21:11.03 ID:rGp7WhMv 滋賀県長浜市のゆとり教育が生み出したサイコ野郎のご尊顔はこちら http://blog-imgs-17.fc2.com/k/a/k/kakyoukyoutiba/CIMG8681.jpg https://b7fce7d4-a-62cb3a1a-s-sites.googlegroups.com/site/researchfrontierofwater/photo-gallery/day1-post-meridiem/DSC_0021.JPG http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/99
216: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/11(月) 11:59:23.03 ID:MjeY+vmJ >>196 「先生、頑張ってください」じゃねぇよ 論を自分で開いた時点で自分でケジメ着けられるか着けられず終いかの段階に有るんだよ 世界からコンセンサスを取れてない現段階では IUTは理論を自称しつつも理論たり得ず説に過ぎない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/216
300: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/13(水) 23:31:17.03 ID:Rc89kUiv キチガイジおばさんの精神退行書き込みかよ 底辺准教の知能の低さや社会的能力の低さを わざわざ匿名掲示板で自己宣伝してバカだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/300
401: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/18(月) 10:22:50.03 ID:16TothxP 素人さんは自分の下らない考え・思いつきを開陳する前に 素人でも読める星さんによる解説 >>342にある 「乗法的情報による加法構造の復元」 を読んで理解してから発言しましょう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/401
554: 132人目の素数さん [] 2022/04/24(日) 09:06:43.03 ID:/7dcPctj >>550 >例えばケプラー予想を解決したとするシアン氏の論文等 >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%BC%E4%BA%88%E6%83%B3 >「1990年にウ=イ・シアン(項武義)はケプラー予想を証明したと発表した。 >招待される栄誉を得た。シアンの主張は幾何学的な手法でケプラー予想を証明した > というものだった。 > しかしながら、ガボル・フェイェシュ=トート(ラースローの息子)は論文のレビューで > 「細部に目を向ければ、重要な言明の多くが容認できるような証明を欠いている」 > と述べた。 これは、面白い例なので、マジレスする (なお、ケプラー予想は、旧ガロアスレでも取り上げた気がする) (追加引用) 20世紀 (1953) 解決に向けて次のステップを踏み出したのはラースロー・フェイェシュ=トートである。彼は、規則・不規則を問わずあらゆる配置の最大密度を求める問題が、有限個の(しかし非常に多数の)計算に還元されることを示した[1]。これはしらみつぶし法による証明が原理的に可能だということである。フェイェシュ=トートも気づいていたように、十分高性能なコンピュータがあればここからケプラー予想解決への現実的なアプローチが得られる可能性があった。 ヘイルズの証明 ミシガン大学に在籍していたトマス・ヘイルズは、ラースロー・フェイェシュ=トートが提案したアプローチ[1]にならい、150個の変数を持つある関数を最小化することによって最大密度配置を見出せると考えた。1992年、大学院生のサミュエル・ファーガソンを助手としたヘイルズは、系統的な線型計画法により、すべての異なる配置の集合に含まれる5000種以上の配置一つ一つについて関数値の下界を求める計画に着手した。すべての配置で関数の下界が立方最密配置の関数値を超えるならば、それがケプラー予想の証明になる。可能なすべてのケースについて下界を求めるには、10万個ほどの線形計画問題を解く必要があった。 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/554
578: 132人目の素数さん [] 2022/04/24(日) 19:53:10.03 ID:/7dcPctj >>575 >Theorem 3.11 in Part III is somehow reinterpreted in Corollary 3.12 of the same paper in a way that relates to the kind of diophantine inequalities one wishes to prove. One constructs certain arithmetic line bundles of interest within each theatre, a theta version and a q-version (which at the places of bad reduction arises essentially from the q-parameter of the corresponding Tate curve), which give rise to certain theta and q-objects in certain (products of) Frobenioids: the theta and q-pilots. By construction the theta pilot maps to the q-pilot via the horizontal link in the log-theta lattice. One can then proceed and compare the log-volumes of the images of these two objects in the relevant objects constructed via the multiradial algorithm in Theorem 3.11. これは、IUTの一つのあら筋ですね なるほどね これに、IUT本論文や準備論文との対応(リンク付け)をすれば、良いと思いますね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/578
767: 132人目の素数さん [] 2022/04/30(土) 08:46:40.03 ID:Vf6bDvV+ >>766 つづき In 2013?2017 not a single concrete mathematical remark indicating any essential issue in IUT was produced. However, Scholze, who does not have work in anabelian geometry and has not participated in any anabelian geometry and IUT workshops, kept talking publicly about faults in IUT since 2014 without ever providing any math evidence.16 After a lot of pressure from several mathematicians, he visited RIMS, together with Stix, in March 2018, just for several days. Instead of explaining what kind of ‘mistakes’ they see in IUT, they were kindly given introductory lectures on IUT by experts. 注)16 I wrote to him several times requesting to tell precisely what were the faults in IUT and discuss with experts. The author of IUT had invited Scholze to discuss any issues but Scholze did not follow. 2013年から2017年にかけて、IUTの本質的な問題を示す具体的な数学的発言は1つも作成されませんでした。 しかし、遠アーベル幾何学の仕事がなく、遠アーベル幾何学とIUTワークショップに参加したことのないショルツェは、数学の証明を提供することなく、2014年以来IUTの欠陥について公に話し続けました16。 彼は2018年3月にStixと一緒にRIMSを数日間訪問しました。 彼らがIUTでどのような「間違い」を目にするかを説明する代わりに、彼らは専門家によってIUTについての紹介講義を親切に与えられました。 注)16 私は彼に何度か手紙を書き、IUTの(議論の)欠点を正確に伝え、専門家と話し合うように依頼しました。 IUTの作者は、ショルツェに問題について話し合うように勧めましたが、ショルツェはそれに従いませんでした。 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/767
863: 132人目の素数さん [sage] 2022/05/01(日) 16:45:04.03 >>862 ____ /_ノ ヽ、_\ <だっておwww ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 周期関数でも、一価関数になるっつーのw /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 逆関数が多価になるんだって! 逆関数知らんのか? | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ ン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/863
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.456s*