[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
725: 132人目の素数さん [sage] 2022/04/29(金) 16:03:36.29 >>719 >IUTは、更なる普及の努力が必要でしょう 「普及」ではなく「研究」の努力が必要 未完成、というか、そもそも計画段階でしかない あれほどのページ数を費やしながら 理論としての実態は無いに等しい >京大+RIMSで、学部生、院生を入れて、 >”分かる”連続講義をやること >下記の”EXPLICIT ESTIMATES”5人論文がゴールで、 >楕円曲線の高さの明示公式が得られるまで Cor3.12を前提すれば、楕円曲線の高さの明示公式は出る 中卒馬鹿には死ぬまで理解できないだろうが 数論幾何学者ならそのくらいは分かる 問題はそんな低いレベルの話ではない Cor3.12が定理か否か?である そしてそこはIUTでは全然証明できてない >IUTは、ストーリーが分からない。 >ストーリーを語っているけど、お経みたいになっている。 IUTは思惑でしかない 理論としての実態はない カトブン発言もただの思惑でしかない それを正当化する論理は全く欠如している 数学者は論理的だと一般人は思っているが誤解である そもそも論理的という言葉の意味を一般人が誤解しているのが 最も大きな原因だが 一般人が「ある特定のアルゴリズムに従う」という意味で 論理的といっているのなら、数学の研究には そのようなアルゴリズムは存在しない 定理の証明を論理として記述できなければ正当性が示せない というだけのことであって、証明のアルゴリズムがあるわけではない (証明を確認にするアルゴリズムは存在するが) 数学の研究も、世の中の他の営み同様試行錯誤によらざるを得ない 数学者が別に特別な魔術を用いてるわけでもなんでもないのである そういう意味でいえば、数学における一見荒唐無稽なアイデアも それだけで否定されるようなものではない そのようなアプローチは 成功したものでも数多くあるし、失敗したものまでいれれば それこそそこら中にあるだろう 望月新一が非難されるのは、失敗したからではない 数学における失敗など日常茶飯事なのであるから そんなことで数学者を辞める必要があるなら この世に数学者は一人も存在し得ないw 失敗を失敗と認めないことが非難されているのである そのような不誠実な態度が、数学に対する最大級の冒涜なのである 別に望月新一がいかほど優秀であろうがそんなことは弁解にならない 不誠実、いかなる人であってもそれだけで非難に値する大罪である http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/725
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 277 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s