[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474
(2): 2022/04/22(金)18:17 ID:0AQbOsRq(2/3) AAS
>>469
>玉川・柏原・望月拓郎の各氏は編集委員会のメンバーというだけ
>彼らが査読したわけでもないにさも査読したように思わせる
>上記の文章の書きぶりは如何なものでしょうか?]

社会、特に日本の社会における、責任のあり方が分かってないのでは?
会社の社長が「あれは社員がやったことで、私は無責任です」とかw
政治家が「秘書がやったことです。私は無責任です」とかは、政治では”よくある”としてもww

これだけお騒がせのIUT論文が、「実は大穴、大ギャップありでした」とかなれば
ただでは、済まない

さすがに大人しい日本の数学会も
「編集委員は、全員RIMS辞表ものだ。日本数学会も除名(普通は自主的に脱会する)」でしょう
それだけの覚悟がなくば、名前は出せない(名前を出すことが異例中の異例と思います)

要するに、査読者は匿名さんで名前表には出ないし、誰に査読させてるのかは公表しない。そのかわり、査読の是非判断を、管理監督者として、編集委員会が責任を持つのです
全責任を、編集委員が負うってことです (査読者にだれを選ぶか。何人に査読してもらうべきかから始まってね)
IUT論文で責任者として名前を出した以上、万一の場合の辞表は懐に入れているってことでしょう
1-
あと 528 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s