[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
399: 132人目の素数さん [] 2022/04/18(月) 09:46:46.72 ID:SMnonojU >>397 それはコップとドーナッツが、1つ穴と見做なす抽象化で、 2つ穴なのに1つ穴と見做したらNGとは思うよ。、 それとは違って、抽象化で同じと見做した後に、違うと見做すことでは? 遺伝子的に整理しやすい「かけ算」で、数学世界で抽象化させるとして、、 ABCが、足し算と掛け算からなる対象なのに、かけ算しか成立しない世界で抽象化しても、足し算の差が無くなるから、現実の足し算と掛け算からなる現実が消えてしまうよね。 でも足し算と掛け算からなる現実の姿だとしても、遺伝子的に整理できる「かけ算」の数学世界によると、かけ算的部分だけ抽出して。かけ算と足し算からなる部分は抽象化により消えてしまう。ところがABC予想が、かけ算と足し算の絡み合いでそこに何らかの遺伝子(規則性)が存在するなら、足し算の部分を抽象化で消えてしまったら研究で証明には至らないよね。 私見ですが、また変な見方だけど、足し算で遺伝した部分は、かけ算しか成立しない世界からは「虚」になる筈なので、そのかけ算の数学世界での「虚」を、虚数とにて、扱うことが出来るのかという感がしてきた、、、、。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/399
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 603 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s