[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
250: 132人目の素数さん [] 2022/04/12(火) 09:53:18.98 ID:QwXooT/Y 今年9月とは、2012年9月かな 異なるものを同じと見て その一方で、同じと見たものから、異なる世界の「メガネ」を通して、別のものと見る(復元ですね) IUTワールド https://www.jinzai-soshiki.com/archives/essay/113.html - 戦略的人事にITを活かす - 人材・組織システム研究室 第113回 異なる世界の「メガネ」を通して見えてくるもの 今年9月に数学の「ABC予想」が日本人数学者・望月新一博士によって解明されたというニュース 流れました。 「リーマン予想」があります。これは素数を 扱うもので、証明できれば万物の法則が解明かせると考えている数学者もいるとか。 こちらはまだ証明されていませんが、証明に大きく近づくブレークスルーは、優秀な数学者と物理学 者の偶然の出会いでした。素数が生み出す世界原子核のエネルギーの世界が偶然にも同じような式で示される、というとがわかったのです。 数学者が見ている素数の世界と、物理学者が見ている原子や量子力学の世界が実は非常に近い 世世だった。それぞれの「メガネ」で通して見える世界を重ね合わせることで、新しい発見がある。証明への大きなステップをみ出すことになりました。 ラグビー観戦が好きで、今まで観戦したラグビーの試合は結構な数になると思うのです が、実際に練習や試合をしたことは一度もありせん。 そんな私がテレビで解説を聞いていると、「やったことがある人でなければ絶対にわからないことだ な」と思う発言があります。どれだけ試合を見ても、解説本を読んでもわからない世界が確実に存在しているのだと思う瞬間です。 「実際にやっている」強さは何ものにも代えられないと思います。しかし、その世界に染まっておらず、まったく別の視点を持っている人から自分の世界を見てもらう。そんなところから、大きなブレークスル ーが生まれるもまた事実。今から数学者や物理学者、ラグビー選手にはなれませんが、今のビジネ スや生活で、このことを覚えておこうと思っています。 【今回参考にさせていただいた情報】 NHKスペシャル 「数学者はキノコの夢を見る ポアンカレ予想 100年の格闘」(2007年) 「魔性の難問 リーマン予想・天才たちの闘い」(2009年) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1644632425/250
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 752 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s