[過去ログ] Interーuniversal geometryとABC予想(応用スレ)51 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
951(3): 2021/02/20(土)10:55 ID:+Wu9Px2F(1/21) AAS
>>921
ワレ(あんた)のような若い天才肌は、
然るべき訓練をしなければ、本当に才能の無駄遣いとなる。と思う。
俺は複素解析で、線形系の計算をしたこともない。(複素数は代数閉であるから、解の上に、線形であることは理解できるし、渦が解の重複度とともに発生していることなど容易に想像できる。この話は、永田の初学者のための代数幾何を読めば良いだろう)
複素解析厨は、間違いなく数学者で、このあたりの計算をしっかりとやっており、
複素解析についてかなりの理解があると昨日話をして思った。俺は圏の威力を借りてスキームを少しばかり見ているが、やつが真にスキームなどをはじめれば、
俺より数倍厳密に、見るだろうことは想像できる。(あるいは見ているかもしれない)
省4
953: complete idiot ◆OHIXyLapqc 2021/02/20(土)11:00 ID:c8yOLip1(38/65) AAS
>>951
ボクはもういい御歳ですよ 全然若くない
大学出たのは昭和時代だしw
956: 2021/02/20(土)11:08 ID:c8yOLip1(40/65) AAS
>>951
>コンピュータサイエンスと密接に結びついた数学では、
>プレスバーガー算術をもちいるが、
決定可能だからね 限量子消去法を用いるとか
具体的な方法は勉強してないから知らないけど
957: 2021/02/20(土)11:11 ID:c8yOLip1(41/65) AAS
>>951
>(プレスバーガー算術は)掛け算をすべて足し算に置きな変え計算するようなものだ。
正しくは掛け算が定義できない
だから、例えばnxは x+…(n回)…+x と書けるけどx^2は書けない
これ指摘すると、「え?」といったまま固まる人がいるけど
要するに文章を目で追っただけで考えてないんだな
一回でも考えたら必ず気づくんだけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s