[過去ログ] Interーuniversal geometryとABC予想(応用スレ)51 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917
(1): 2021/02/20(土)08:06 ID:c8yOLip1(6/65) AAS
>>916
「代数幾何学では、代数多様体などの対象は、
 「社会的振る舞い」という点では、代数と似ている。
 彼らはアーベル圏を構成しない。
 したがって、もしホモロジー代数を用いたいのなら、
 加群の圏に相当するものを探さなくてはならない。
 これが代数多様体上の「連接層」の圏である。」
省25
918: complete idiot ◆OHIXyLapqc 2021/02/20(土)08:25 ID:c8yOLip1(7/65) AAS
>>917
「導来圏の正確な定義には、
 少なくとも19世紀のイギリスの数学者アーサー・ケイリー(Arthur Cayley)と
 ドイツの偉大なダヴィッド・ヒルベルト(David Hilbert)に遡る
 「シジギー」(syzygy、現代の用語で「分解(resolution)」)
 という古い考え方が使われている。」

syzygy…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s