[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/19(月)18:46 ID:uwNMupD0(1) AAS
>>613 追加
>外部リンク[html]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
>Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
>Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).

・BENOIT FRESSE氏は、 PROFESSEUR で、”1990-1993 : Etudes a l'Ecole Polytechnique.”からすると、いま50歳超えか
・Pierre Debes 氏も、Articles 1- 1982/83 からすると、60歳前後かも

年齢からして、数学界ではいわゆる重鎮ですよね
省19
622
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/19(月)21:24 ID:dJ3Eb+/Y(6/9) AAS
>>616
>・BENOIT FRESSE氏は、 PROFESSEUR で、”1990-1993 : Etudes a l'Ecole Polytechnique.”からすると、いま50歳超えか

”1990-1993 : Etudes a l'Ecole Polytechnique.”で、下記を見ると、50歳の前もありかもね(飛び級みたいな)(^^;

外部リンク:ja.wikipedia.org
エコール・ポリテクニーク(フランス語 : Ecole polytechnique、通称X)は、フランス共和国のパリ市近郊パレゾーに位置する公立高等教育研究機関である。パリサクレー大学の理工系グランゼコールのひとつである[3][4]。

4年の課程でIngenieur Polytechnicien の理工系学位を付与する[6]。学生やディプロム授与者はポリテクニシャン(polytechnicien)と呼ばれる。学生の多くは、予備大学で2年間の数学と物理を学んだ後、または理学士(Bachelor of Science)を取得したのちに、本校を受験することとなる。

入学までの道
省2
625
(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/19(月)23:38 ID:dJ3Eb+/Y(9/9) AAS
>>616 追加
>外部リンク[html]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
>Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
>Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).

Lille+FR で、下記9人も居る
(Promenade in IUT 参加者より、Lille+FR リストアップ)
i.Seguin Beranger, Lille University, FR;
省15
627
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/20(火)13:26 ID:lsCoo7pb(1/2) AAS
>>625 補足
>Lille+FR で、下記9人も居る

この9人を含む Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory に明示されている数十人の数学者たち
当然、ショルツェ氏の主張も、2018年のSSと望月・星との討論の文書も承知しているはず
その上で、Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theoryに参加しているのだから、
ショルツェ氏の主張の主張はX(バツ)で、IUTはOKという判断でしょう

集団催眠?
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s