[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
515(1): ぷっちゃん 2020/10/17(土)11:27 ID:QjI40yYH(4/6) AAS
>>513
>・ガウスは、「4次剰余の理論」のために、複素数を導入した
>・20世紀の数学者は、フェルマーの最終定理の解決のために、フライ曲線(楕円関数)と、楕円関数の谷山志村予想を導入し、使った
>・21世紀の望月は、ABC予想解決のために、IUTの枠組みを導入した
加法群と乗法群を取り違えたidiot君には、全て理解できない話だねw
円分方程式の解、全て根号付きで示してみな
ま、Fラン大学にも受からなかった君には一生無理だけどな
省1
516(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/17(土)11:44 ID:02Kfs2KS(6/7) AAS
>>514-515
それも、維新さんの悪いくせだな
それ、論点ずらしだよ
いや、そもそも「維新さん」という あだ名も
”大阪”というキーワードに、突然”維新支持者だろう”とか、妄想世界へ
論点ずらしと
妄想とばし
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s