[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436(3): BLACKX ◆SvoRwjQrNc 2020/10/13(火)17:34 ID:XqSuD4Ju(3/4) AAS
>>434
何回言ったらわかんの?
いや、だから君の言う得られる結果の例にはディオファントス方程式の近似であるトゥエは含まれないだろって何回言ったらわかんの?
437(1): 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/10/13(火)17:46 ID:VpotTMNe(1/2) AAS
>>436
瀬田氏は引用をメクラ読みして貼って居る訳では無く妄り読みして貼って居る。
と言うか当人自ら「完全理解は不要」とプロの威を借り自分は他力本願との旨を吐露。
しかも「何で反省する必要なんか有る?此処は2ch以来から玉石混淆の5chだよ」の責任転嫁発言。
そんな人だから毎日「非学者論に負けず」を地で行く人生を送っている。要するに働かない方が良い人、公害。
440(2): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/13(火)18:18 ID:t1UkFUbE(4/5) AAS
>>436
>だから君の言う得られる結果の例にはディオファントス方程式の近似であるトゥエは含まれないだろって
??
下記では、abc conjectureから、 "3 Some consequences Roth's theorem on diophantine approximation of algebraic numbers.[5]"
となっているぜ
なお、[5] Bombieri, Enrico (1994)は、検索ヒットしないが、代わりに ”MACHIEL VAN FRANKENHUYSEN”1998をどぞ
外部リンク:en.wikipedia.org
省16
444(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/13(火)20:43 ID:Nk0YN5V9(3/11) AAS
>>436
>だから君の言う得られる結果の例にはディオファントス方程式の近似であるトゥエは含まれないだろ
そうか!
おぬし、下記 ディオファントス方程式の ”トゥエ方程式 f (x, y) = k (f (x, y) は3次以上の斉次既約多項式)”と
>>443 ”トゥエ=ジーゲル=ロスの定理 代数的数のディオファントス近似に関する定理”とを
混同したのかな? どちらも”トゥエ”が冠されているけどな。別ものだろ!?(^^
外部リンク:ja.wikipedia.org
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s