[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
217
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/03(土)23:09 ID:5JuF9jlR(3/4) AAS
>>215
あの〜
数学ってのは、無限検証であり
無限革新なのよ〜

ガウスが、代数学の基本定理というが、その後も多くの人が別証明を与えている
IUTも同じだろ
IUTをさらに高い視点から見直すということが、これからも成されるってことですよ
省4
218: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/03(土)23:12 ID:5JuF9jlR(4/4) AAS
>>217 訂正

ガウスが、代数学の基本定理というが、その後も多くの人が別証明を与えている
 ↓
ガウスが、代数学の基本定理を証明したというが、その後も多くの人が別証明を与えている

IUTを研究する数学者は、IUTをさらに発展させようとする
それを通じて、不断に検証されるべきものですよ
221: 2020/10/04(日)08:20 ID:mLeuvA76(1/9) AAS
AA省
222: 2020/10/04(日)08:25 ID:mLeuvA76(2/9) AAS
>>217
>ガウスの最初の証明も完全ではなかった

そもそもガウスの頃には、実数論の公理化がなされていなかったし
形式化された記号論理なんてものもまったくなかったのだから
今の数学に求められるような厳密性を実現する土台がなかった
(というよりもそういう土台の必要性をガウスは暗に主張してきた)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s