[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
312: 132人目の素数さん [sage] 2020/10/09(金) 05:36:33.03 ID:9nf7uJF/ >>310 ほほう http://hissi.org/read.php/math/20201008/TmtpdUg3WEM.html 必死チェッカーもどき 数学> 10月08日> ID:4m9Dds6Q 書き込み数 2 使用した名前一覧 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 書き込んだスレッド一覧 Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 308 :現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage]: 2020/10/08(木) 07:50:24.69 310 :現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage]: 2020/10/08(木) 21:03:59.75 昨日は大人しかったね いいことだ 数学板への書き込み やめられるといいね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/312
313: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/10/09(金) 07:24:56.53 ID:HL5sLRNi >>312 維新さん、おはようさん 今日は、”5時から男”かい 「大人しかった」? おサルがガロアスレに来なかったからね いいことだ ガロアスレへの書き込み やめられるといいね(^^ http://zokugo-dict.com/10ko/5jikaraotoko.htm 日本語俗語辞書 5時から男 5時から男とは、終業時間が来ると元気になるサラリーマンのこと。 『5時から男』の解説 5時から男とはタレント:高田純次が出演した栄養ドリンク『グロンサン』のTVCMから生まれた言葉で、終業時間である5時になると元気になるサラリーマン、つまり仕事よりも遊びになるとイキイキするサラリーマンを意味する(当時、企業の多くが8時〜17時を就業時間の定時としていた為)。TVCMの内容は仕事に疲れてダラダラしていたサラリーマンが終業時刻になるとグロンサンを飲んで元気になり、疲れ知らずで夜の街を遊び回るというものだった。TVCMは極端にしても、仕事を終え、遊びになると元気になるサラリーマンは多く、これらを5時から男と呼ぶようになる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/313
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s