[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
286: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/10/07(水) 10:59:29.64 ID:oCnj8J9r >>285 スレチだけど、少しだけ 朝日新聞では、前回2017年には事前協議をしていた だから、任命拒否の話が表に出なかった 今回は、事前協議無しだったので、任命拒否が表に出たみたい 科研費の追及は当然で、IUTも学術会議の話とは無関係に、当然追及されるべきですよ 不正があれば、責任を問うべし! でも、全体として、IUTは成果でているよね https://www.asahi.com/articles/ASNB67G4DNB6UTIL02P.html?iref=comtop_7_01 朝日新聞デジタル 学術会議の名簿、事前提示せず 前回は官邸との折衝あり 宮崎亮、鎌田悠、嘉幡久敬 2020年10月7日 6時00分 (抜粋) 日本学術会議が推薦した会員候補6人が任命されなかった問題で、山極(やまぎわ)寿一・前会長(京都大前総長)当時の会議が、首相官邸に事前の説明や名簿の提示をせずに交代枠と同数の105人の推薦名簿を提出した結果、6人の任命を拒否されていたことがわかった。前回2017年の会員交代の際には、官邸に求められて事前に交代枠を超える名簿を示すなどしていた。複数の会議元幹部が証言し、官邸幹部も認めた。 一方、複数の会議元幹部によると、17年10月〜今年9月に会長を務めた山極氏は半数交代の際に、官邸への事前説明やポストの数を超える名簿の提示をしなかった。会議は7月9日の総会で105人の推薦候補を決定し、8月末に安倍首相に提出。菅義偉首相は9月末、そのうち6人を任命しないことを決めた。 ポストの数を超える名簿を示さなかったことについて、山極氏はメールで取材に応じ、「それが常識だから」と回答。引き継ぎについても「詳しいことは聞いていない」とした。当時の会議幹部は「山極氏は政府からの求めに対し、いろんな形で交渉していた。筋を通し、学術会議の独立性を示した」と語った。 官邸幹部は学術会議の会員交代について「任命権は首相にある」と話す。17年の交代期には105人超の名簿を示すことを求め、大西氏側もそれに応じたという。一方で、山極氏が会長の時は「官邸は待っていたのに何もなかった」としている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/286
287: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/10/07(水) 11:04:50.89 ID:oCnj8J9r 維新さんの好きな橋下氏の記事を貼っておくよ (参考) https://news.yahoo.co.jp/articles/96da0260fc8b1e487480bf7643dbdf1814c3eca5 橋下氏 学術会議への官邸関与批判に「問題視する連中は人事をやったことのない者」 10/6(火) 19:58配信 デイリースポーツ (抜粋) 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が6日、ツイッターに新規投稿。日本学術会議が推薦した会員候補6人が任命されなかった問題で、同会議が2017年の前回時に交代会員の推薦候補105人を決める前に、その交代枠を超える候補者名簿を示すよう安倍政権時代の首相官邸が要求し、会議が応じたという朝日新聞デジタルの報道を添付し、「事前調整を問題視する連中は人事をやったことのない者だろう」と指摘した。 橋下氏は「任命権者は任命する際に事前の調整などしない。学術会議に推薦権があるから事前調整をした。事前調整を問題視する連中は人事をやったことのない者だろう。推薦が最終決定なら、学術会議が任命権者となる」と指摘。官邸が選考過程に関与したことを問題視する声に対して「人事をやったことのない者」と批判した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/287
290: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/10/07(水) 15:27:45.94 ID:oCnj8J9r >>288 >むしろアンチは積極的に巻き添えにしてやろうと >疑惑をマスメディアにリークするという盤外戦術をば "疑惑をマスメディアにリークするという盤外戦術" 賛成するよ IUTに疑惑ありなら、どんどんやってくれ!(^^ 面白いからw でも、突いても なにも出ないと思うぜ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/290
291: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/10/07(水) 15:42:52.24 ID:oCnj8J9r >>289 伊藤 由佳理先生下記か 内閣府男女共同参画局 2016に、記事があるね http://www.scj.go.jp/ja/scj/member/renkei.html 日本学術会議 会員・連携会員・栄誉会員 会員一覧 http://www.scj.go.jp/ja/scj/member/pdf/25kaiin_meibo.pdf 第25期 令和2年10月1日 現在 (五十音順、敬称略) 日本学術会議会員名簿 任期満了年 氏 名 ふりがな 性別年齢 所属・職名 8年 伊藤 由佳理 いとう ゆかり 女 52 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携 宇宙研究機構教授 数理科学 連携会員一覧(五十音検索) 平成29年10月 現在 伊藤 由佳理 数理科学 東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構教授 http://www.gender.go.jp/c-challenge/senpai/rigaku/suugaku/002.html 内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office 2016 先輩からのメッセージ 伊藤由佳理プロフィール写真 伊藤 由佳理 さん 名古屋大学大学院 多元数理科学研究科講師 数学(代数幾何学)、日本数学会会員、3次元商特異点の特異点解消及びマッカイ対応についての研究、2001年度日本数学会賞建部賢弘特別賞受賞。「ブックガイド<数学>を読む」(岩波書店、11月刊行予定)を共著 理学系分野を選択した時期・理由 中学、高校のときから、なんとなく数学や理科が好きでした。高校の物理の授業では、物理実験が毎週あり、そのレポートを書くため、じっくり考察する機会に恵まれました。また、数学では、ひとつの問題をいろんな方法で解いてみるのが好きでした。また大学祭などで、大学の先生方の研究の一般向けの講演を聞いたり、公開されていた研究室を覗いたりして、理学部での基礎研究に興味を持ちました。 女子中高生・女子学生の皆さんへのメッセージ ふと、おもしろいと感じたこと、なぜだろうと疑問に思ったこと、どうなっているんだろうと不思議に感じたことを、そのままにせずに、じっくり考えたり、調べてみてください。きっとどんどん未知の世界が広がって楽しくなるでしょう。 どんなときも、いまの自分にできること、やってみたいことにどんどん挑戦してみてください。女性だからできない、なんて言わずに、女性だからできることを探してみるのもおもしろいかもしれませんね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/291
293: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/10/07(水) 18:10:46.59 ID:oCnj8J9r そんなことはない IUTからABCが出るなら、整数論のディオファントス理論の革命です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/293
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s