[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
35: 132人目の素数さん [sage] 2020/09/20(日) 17:32:12.90 ID:Xq8NqmL2 国際会議で、誰かが「IUT理論の矛盾」について発表したら笑うw タイトルはズバリ「IUTは死んだ!」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/35
88: 132人目の素数さん [sage] 2020/09/22(火) 17:24:20.90 ID:bx4xqA1Q 予算の話になると話題をそらし始めるね。 次世代幾何学研究所を鳴り物入りで建てたけど、 その目玉商品がでたらめではいろいろと困るわな。 でもこのようすだと国内でも醒めた目でみられてるっぽいから、 今後はいろいろと物言いがつくんではないかな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/88
96: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/09/22(火) 21:03:45.90 ID:qkl/9znF >>95 タイポ訂正 税務署で名無しをしないとね ↓ 税務署で話をしないとね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/96
101: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/09/22(火) 22:55:34.90 ID:qkl/9znF >>100 ありがとう そうです、そうです https://noschool.asia/question/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%81%A8%E8%A1%8C%E5%88%97-2 NoSchool.inc テンソルと行列 (抜粋) 2×2行列が2階のテンソルでないことは知っていますが、上の場合は両方ベクトルと書かれているので疑問に思いました。 また、行列とテンソルは概念的に全く重なることはないのでしょうか? 2年前 数学(大学)の質問 rghwr さんの質問 回答一覧(1件) ベストアンサーに選ばれました tamu 先生 の回答 先生 2年前 > 2×2行列が2階のテンソルでないことは知っていますが 2×2行列A=(a_ij)は、V=R^2とした時 T:(V^*)×V→R (e^*_i,e_j)→a_ij によって、2階(1階共変、1階反変)のテンソルとみなせます。 (引用終り) 上記は、純粋数学というよりも、物理数学系ですね そして、よく言われる(書かれている)こと 例えば、上記「2×2行列と、2階のテンソルとは別物」って注意(書き)です しかしながら、2階のテンソルがしばしば、行列で表現できるのも事実 (2×2行列に限らず、n×n行列でも類似のことがあります) で、この文脈で 「行列式はテンソルです」って、笑える http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/101
155: 132人目の素数さん [sage] 2020/09/28(月) 12:15:25.90 ID:hNjo4Al/ >>154 それ、2016年の古い記事に過ぎないな 日本の騒動を無視してハーバード大学医学部は継続して10万ドル以上の予算を投入してるほどだ おまえ、やることがダサすぎるw 最新のソースを出してみろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/155
331: 132人目の素数さん [sage] 2020/10/09(金) 21:19:23.90 ID:J2CNxTxh ☆さんのツイッターじみにおもろいな 数学者っぽくないイケメンかと思ってたが、普通に数学者ってかんじ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/331
362: 132人目の素数さん [sage] 2020/10/10(土) 10:36:16.90 ID:0l/16VXN >>360 セタ君の場合 数学科出身者なら読めば分かる程度の 常識的な文章について何が気に入らないのか 突如ブチ切れ 「・・・は間違ってる!!!」 と吠える 例 ・数学セミナーの「箱入り無数目」に対する発狂事件 ・0.999…=1に対する発狂事件 ・「内積・行列式はテンソル」発言に対する発狂事件 1度ならともかく2度も3度も続くとねぇ 「この人、大学1〜2年レベルの数学が、 全然理解できなかったんだね」 って露見しちゃう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/362
389: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/10/11(日) 17:48:20.90 ID:J8YoB+CX >>386-388 面白そうだね >どちらかというと否定的な結論に持って行くべく構成の模様 良いんじゃ無いですか? それで そもそも、数学の証明の真の成否は 本当のところは、数学の女神のだけしか分からない ただ、時間が経つと、本当の成否が、だんだん判明すると思う 某国営放送特別取材レベルでは、とても真偽の判断はできないでしょうね 某国営放送特別取材の数学レベルでは、例えて言えば、11月の米国の大統領選挙が 果たしてどちらの候補が当選するかを 10月のいまの時点で論じるのと 同程度の議論でしょうね〜(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/389
497: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/10/16(金) 11:34:49.90 ID:e3ApkVhO >>496 つづき https://en.wikipedia.org/wiki/Siegel_zero Siegel zero (抜粋) In mathematics, more specifically in the field of analytic number theory, a Siegel zero, named after Carl Ludwig Siegel, is a type of potential counterexample to the generalized Riemann hypothesis, on the zeroes of Dirichlet L-function. Importance The importance of the possible Siegel zeroes is seen in all known results on the zero-free regions of L-functions: they show a kind of 'indentation' near s = 1, while otherwise generally resembling that for the Riemann zeta function ? that is, they are to the left of the line Re(s) = 1, and asymptotic to it. Because of the analytic class number formula, data on Siegel zeroes have a direct impact on the class number problem, of giving lower bounds for class numbers. This question goes back to C. F. Gauss. Work on the class number problem has instead been progressing by methods from Kurt Heegner's work, from transcendental number theory, and then Dorian Goldfeld's work combined with the Gross-Zagier theorem on Heegner points. https://dms.umontreal.ca/~andrew/PDF/NoSiegelfinal.pdf Granville, Andrew; Stark, H. (2000). “ABC implies no "Siegel zeros" for L-functions of characters with negative exponent”. Inventiones Mathematicae 139: 509?523. (抜粋) Introduction.Oesterl he and Masser's abc-conjecture asserts that for any given Р > 0, if a, b andc are coprime positive integers satisfying a + b = c then 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/497
683: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/10/25(日) 11:54:04.90 ID:eIdDsFH8 >>682 実物が出来る前に、概念が先行しているってことかも (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3 チューリングマシン (英: Turing machine) は、アラン・チューリングが「計算可能性」に関する議論のために提示した抽象機械である。 歴史 チューリングの「計算可能数について──決定問題への応用」(1936年)において提示された。同様なものを同年にエミール・ポスト (Emil Post) も独立に発表している。構想の理由、動機についてはポストの論文が明確だが、機械自体に関する記述はチューリングの論文が詳細である。次いで、同時代に提示された他の計算モデルも計算可能性の理論からは同等であることが確認され、チューリング=チャーチのテーゼはそれらを「計算可能」の定義とすることを提唱した。 現実の計算との関係 実際の計算機の基本的動作も、突き詰めて考えれば、このチューリング機械の原理に従っているといえる。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%88%E7%AE%97%E6%A9%9F%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2 計算機の歴史 コンピュータ アラン・チューリングの1936年の論文は[41]、コンピューティングと計算機科学に重大な影響を与えた。 理論から実際に話を移すと、プログラム内蔵方式と、いわゆるノイマン型アーキテクチャが、いくつかの観点から重要とされている。後者はそのように呼ばれてはいるが、発案はジョン・フォン・ノイマンによるものではないとされているが、ノイマンは前述したチューリングらの仕事を熟知していたため、「ノイマン型」と呼ばれる元となった草稿の執筆の際にはそのことは当然意識していたであろう、とする見方がある。 アメリカ合衆国での開発 ENIAC ジョン・モークリーとジョン・プレスパー・エッカートの指揮でペンシルベニア大学で行われたENIAC開発・製作は、1943年から1945年末までかかった。30トンの重量のある巨大なマシンであり、18,000個以上の真空管を使っている。そのため真空管の故障を最小化することが技術的な最重要課題となった。完成後は約10年間継続的に使われた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/683
744: 132人目の素数さん [sage] 2020/11/10(火) 13:54:01.90 ID:Srbs3q0u ジジイになって足腰もチンポも立たなくなったら、とっとと脳梗塞かコロナにでもなって早めにくたばりたいわ。 セックスも射精もできず、ヨボヨボ、ボロボロの体で生きても、何が楽しいかわからん。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/744
752: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/11/15(日) 15:18:53.90 ID:70WnPA1Y >>749 1.星裕一郎先生情報では、講演があったことだけは分かりますが、それ以外は不明です 2.余談ですが、「10月に2件論文著者校正があり」というのは、論文2件投稿していたって意味でしょうね 3.因みに、”(と,書いて,読み返して思いましたが,もちろん,私はキウイではありませんし,その上,キウイ自体は何も食べません.)” は、数学者らしい註記というか、”キウイ”と”私”の関係を「数学的に定義し忘れた」ということを言いたかったのかでしょうかねw https://twitter.com/hoshiyuichiro 星裕一郎 11月6日 今朝はバークレーのコロキウムの講演を聴講しました. zoomでの自分の表示名が変更できず,漢字の表示名は私1人だけかなと申し訳なく思っていたら,もうお一方だけ,最近ご連絡くださったあの方も,漢字の表示名でした.心強いです(こらこら). (余録) 11月4日 10月に2件論文著者校正があり,その内の1件の期限は,よくある「48時間」でした.それは,まあ,もちろん,まったく構わないのですが,一方,その連絡が金曜午後に送られてきたため,校正作業を土日に行わなければなりませんでした.(それも,まあ,もちろん,まったく構わないのですけれど.) 11月12日 リンゴが高価だったため,ここのところ研究室ではキウイです.キウイは皮も芯(?)も食べてしまうので,リンゴと違ってゴミが出ません.(と,書いて,読み返して思いましたが,もちろん,私はキウイではありませんし,その上,キウイ自体は何も食べません.) https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/752
758: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/11/15(日) 17:06:50.90 ID:iY6ObPGH フェイク評論だけでなく悪徳な風説の流布ばかりだとYahoo!株主総会で指摘が挙がり度重なる改善要求を受け、 尚も全く改善されなかった国沢光宏のYahoo!ニュース記事、全削除処分へ。 トンデモ科学評論 ・(高温高圧下水蒸気改質式水素生成を拡大解釈し)つまり水は燃えます。 ・(高圧下水分子分解を拡大解釈し)つまり海底800mへ水を送れば水素が得られます。 ・(レーダーをレンジ照射感知器と勘違いし)レーザーレーダーなんてものは存在しません。 ・二輪業界では既に40年前の学生バイトの二輪評論でトンデモ評論への苦情が出版社に2千通殺到で事実上追放処分 ・四輪業界では忖度第一の自動車ジャーナリスト団体AJAJの擁護も有り野放し状態も数多のディーラーから試乗出禁待遇 ・マツダの現社長に忖度強要様相100%の一見意味不明な意見書を送付 ・エビカニ評論家と呼ばれるほどエビカニ募集を公的に遣ってのける横柄な評論依頼募集 ・彼のスバル360はズボラ360と蔑称される。Lowに入れた(本気で其の積もり)らバックだった(後突加害には回答拒絶) ・彼の評論事由借用車(以後、評借と略)アウトランダーPHEVはブツケタンダーPHEVと蔑称される。 ・彼の評借リーフはズリーフと蔑称される。何故か突然世代替わりして居り、先代を大破させた疑い濃厚。 ・彼の評借WRX S4はゲス4と蔑称される。MTカテゴリーのレースで優勝。但しCVT仕様のみの当該車種は無改造、忖度待遇確定。 ・彼の評借ミライはゴミライと蔑称される。いちいち新品に成る。 ・彼のステップワゴンはステップDQNと蔑称される。リフトアップ車輪交換の際の危険な右側前後両輪交換画像で有名。 犯罪教唆啓蒙 ・被災地での燃料は不動車から給油ポンプ(を無断)で頂けばいい。 ・煽り運転には煽らせ運転してやり、進路を塞ぎ込む様に止まって来たら車両前方バンパーに突攻反撃してやりましょう。 当該評論家スレがもう700スレにも渡る程の枚挙に暇が無い、人類の敵。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/758
940: 132人目の素数さん [] 2020/11/30(月) 23:48:50.90 ID:WWZTijin アンチによれば 星は望月と距離をおいて 彼の元から去って行ったと散々言いふらしていたくせに 星は望月その他としっかりIUTの論文書いてるじゃないか ほんとアンチは嘘ばかりだな しんでくれよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/940
949: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2020/12/01(火) 21:13:06.90 ID:6EkVCjG3 次スレ立てました Inter universal geometry と ABC予想(応援スレ)50 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1606824262/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/949
957: 132人目の素数さん [sage] 2020/12/02(水) 12:18:26.90 ID:iErtYTNe もうアンチは負けたんだから みっともないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/957
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s