[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
243: 132人目の素数さん [sage] 2020/10/04(日) 19:45:53.65 ID:mLeuvA76 はっきりいって、査読を通した筈の人間が、IUTについて何も語れない時点で胡散臭い Scholtzeの指摘に対する反論すらできないのも、ますます胡散臭い ロクに見もせずメクラ判押してる、と言われても仕方ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/243
406: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/10/12(月) 14:32:51.65 ID:u962yH/I >>405 >このスレみてると「数学とか物理学は天才が現れてそのひとによって改革される」 >という間違った(だけどよくある)歴史観そのまんまなんだよな。 その発言には、いろんな解釈と、いろんな意見があると思う 1.「数学とか物理学は天才が現れてそのひとによって改革される」には、西洋(欧米)の世界観が入っていると思う つまり、数学とか物理学とか、科学に限らずだけれど、とにかく個人の業績に分解しようとする 例えば、複数人が協力して書いた論文の業績でさえ、筆頭の名前がだれで、二番目がだれで、それぞれ具体的にどうその論文に貢献したかを分解しようとする 2.まあ、それが可能だった牧歌的な16世紀から20世紀だったかも知れない 16世紀ころだったかな? グーテンベルクは15世紀らしいけど、数学のテキストが印刷され記録に残るようになった そこら辺りから、これはだれの理論だとか、結構数学史の記録がチェックできるようになった 3.一方で、日本では、そういう個人の業績への分解意識が希薄で、俳句や茶道みたく子弟関係と流派を受け継いだような伝統があって、論文筆頭者は、流派のボスだとか、ボスは貢献していないけど、名前だけ入れるとか 要は、グループでなんかやって、論文書くみたいな時代もあったとように思う 4.で、現実はと言えば、その折衷みたいな話ではあるのだけれど、「〇〇予想解決〜!」みたいなときに、極端に言えば、大伽藍の最後の欠けていたレンガの一枚を補充した人だけが、予想を解いた人みたくされるのが西洋流 (これは極端な見方かもしれないが、そういう傾向はあるし、細かく分析しだすと、異論がいろいろ出て収拾がつかないかもしれないし) 5.でも、ある天才が、突然時代を超越した飛躍を、つくるのもまた事実。物理で言えば、2回微分の加速度みたいなね。巡航速度で動いてた数学の進歩が、一人の天才によって、進歩が加速されるが如し 6.IUTについて言えば、一人で大伽藍を組み立てた観があると思うよ(^^ (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF ヨハネス・ゲンスフライシュ・ツア・ラーデン・ツム・グーテンベルク(1398年頃 - 1468年2月3日) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/406
524: 132人目の素数さん [] 2020/10/18(日) 05:01:37.65 ID:FMkdKbKV >>522 ×要するに「発展」を与える仕事が【発展】 ○要するに「次の発展」を与える仕事が【発展】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/524
578: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/10/18(日) 22:11:36.65 ID:CFtwzIse >>565 北極南極両方にツァーリボンバー級水爆を着弾すれば世界は滅びる。 ツァーリボンバー級水爆デチューン前の理想水爆なら一発で生物どころか地球まで砕け、程無くして地球は星で無くなる。 じゃが人間の争いで他の生物まで戮殺すな。 >>569 成程、大魔王MaraPapiyasは日本の軍事研究は非難する癖に中国の軍事研究協力する学者の味方か。 検察・警察掌握したい政界も賛同できんが自国防衛非難・他国強兵協力する学界も賛同できんとすべきじゃろ。 政界にも学界にも味方しない魔人じゃと思うとったが、買い被りじゃったか。 >>574 燃料はかぶせるな。じっくり、じっくり焙れ。責め苦で取るなら焙らず蒸し焼き、ファラリスの牡牛がお薦め。 責め苦を犠牲にしてでも見せしめを取るなら逆さ火焙りが良い。熱で眼球がドロリと解け出す様を野次に見せ付けられる。 若しくは五右衛門油風呂がお薦め。投入前によく受刑者を衣服丸ごと濡らして置くと尚、良い。 水分が熱せられて跳ねて危険なので囲う必要有り。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/578
591: 132人目の素数さん [sage] 2020/10/19(月) 07:05:13.65 ID:kQ3wYPc6 日本共産党は、マルクスの云う「プロレタリアートの一党独裁」から 限りなく落ちこぼれた、いまやカスのような団体であるw 別に一党独裁は誤りだから放擲してもいい しかし天皇制廃止まであきらめたのはちょっと日和り過ぎw カワシマキコのような「鬼婆」を生み出したのは天皇制である もちろんあの女が一般人の妻になっても、あの性格は変わらんだろうが それでも被害はせいぜいご近所レベルでとどまった 鬼婆の悪行が日本全国レベルで問題になるのは、 結婚相手が天皇の孫→子→弟だったからだ ちなみにオワダマサコが同様の道をたどらなかったのは 彼女自身がデキる女だったから 皇室の権威などに頼る必要がなかったどころか むしろジャマですらあったから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1600350445/591
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s