[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107: 2020/09/22(火)23:58:53.58 ID:4P6CJL0d(1) AAS
すごいなぁほんしょさん
数学者は世紀の証明でもそれだけ稼げないよね
まあ真の数学者は金にはこだわらなさそうだけど
166: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/09/29(火)10:20:29.58 ID:xc6bep5/(2/3) AAS
>>165
つづき

外部リンク[html]:www.asahi.com
イモリの再生、目・脳・心臓も 高い能力の秘密は赤血球 杉本崇 2018年6月4日 朝日新聞
(抜粋)
 日本に生息する両生類のアカハライモリは生涯にわたって尾だけでなく、目や脳、心臓の一部を切り取っても再生する。ほかの動物にない高い再生能力に、赤血球が深く関わっていることを筑波大などの研究チームが明らかにした。

研究チームは、成体になっても再生能力を失わないのは、進化の過程で獲得した遺伝子が関係しているとみてイモリの脚の再生過程を調べた。
省5
383: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/10(土)23:09:12.58 ID:9Sqq12HI(15/15) AAS
>>382
ショルツェ氏の件は、Dupuy氏がwoitブログで論争して
決着つかず
あとは、e-mailでと言ったのは、ショルツェ氏の方からだった

まだ続いているかどうか知らない
だが、e-mailで不足と思ったら、また出てくるんじゃないかな?
それを待てば良いだけのこと
省3
425
(1): 2020/10/13(火)06:06:25.58 ID:4mo5wKzZ(1) AAS
>>422
誰からも相手にされていないって壊れたように繰り返しているが馬鹿なのか?
>>418も読めないのか?
アンチは本当に頭おかしい
563: 2020/10/18(日)14:40:32.58 ID:ufbJ1e15(1) AAS
>>559

ゲラゲラ
777
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/11/18(水)11:18:27.58 ID:mVtq20OO(1/4) AAS
>>766
>ついてけん。おやじぎゃぐふくめぎゃぐむずかしい。

関西風ダジャレとでも思ってください

>>770
>「ABC予想」を証明可能な宇宙際タイヒミューラ理論の論文、来年公刊

速報ありがとう。今朝見て書こうと思ったら、書かれていた
応援団としては、出版は既定ではありますが、実際に時期が明示されるのは、一つのけじめとして、うれしいニュースですね
省9
909
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/11/29(日)00:14:23.58 ID:W+1qgd8S(2/6) AAS
>>908
楕円関数は、微分方程式の解として、テキストで遭遇した記憶がある
弾性力学でもあった
(いま検索すると下記などがあるね)

(参考)
外部リンク[pdf]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
数理解析研究所講究録
省29
922: 2020/11/29(日)11:08:35.58 ID:YHrQm0L/(8/12) AAS
>>918
>「積み上げ」理論をいうなら、
>1年くらいROMって、楕円関数論読め!

いや、なんかしないと読書が継続しないんで思いついたのが、
「ああ、読書メモ、投稿すればいいや」
ってことでw

とりあえず、定理のステートメントだけ書いとくことで
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s