[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139
(3): 2020/09/24(木)15:14:40.22 ID:2CuZB/b0(1/4) AAS
>>138
>>加藤文元の書いていること、正しいと思うけどね
>IUT語ですね

古来、数学とはそういうもの
新し概念が出ると、新語ができる

1.古代エジプトでは、正で、整数と分数しかなかったらしい
2.古代インドで0(零)が発明され、だれか負数を考えた
省9
148: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/09/25(金)07:34:56.22 ID:r08k0jea(1) AAS
必死のIUTアンチの維新さん
その必死さ、笑えますw(^^
327
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/09(金)20:59:58.22 ID:HL5sLRNi(6/15) AAS
>>318
>ガウスもガロアの論文を読んで意味がわからなかったわけじゃないんだし。

ガウスが、ガロアの論文を読んだという記録なない
ガロアの論文は、仏語でしょ? ガウスは独語で、仏語どうなのかな?
当時ラテン語が共通言語だという説があるが

ま、ガウスの時代にインターネットがあれば、彼は読んだかもね(^^
558: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/10/18(日)13:08:30.22 ID:ZLSkSSTT(23/27) AAS
>>550
>国家があるから軍隊があり戦争がある

不遇な数学科オチコボレ氏は
アナキズムか(^^;

(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
アナキズム
省5
750
(1): 2020/11/14(土)11:58:52.22 ID:D68Dfh0K(2/2) AAS
>>748
そもそも、イシンって誰っすか?
854
(1): 2020/11/23(月)17:30:20.22 ID:AcayBiCZ(1) AAS
日本軍が〜関東軍が〜と言ってるやつがよくいるが、バックボーンになっていたのは日蓮宗だからな
戦犯は日蓮宗なんだよ
明治期に何故か日蓮の評価が急上昇したんだよな
内村鑑三の「代表的日本人」にも日蓮が入っている
思うに欧米との相剋にあってキリスト教原理主義の破壊力や突破力に対抗する為に日蓮原理主義が対抗武器として持ち出されたんだろうな
原理主義には原理主義で対抗するしか無い
日本文化の数少ない原理主義が日蓮という事情だったろう
863
(1): 2020/11/24(火)15:24:51.22 ID:tG/3m6/Q(2/3) AAS
間違えた、むしろこっちだ:

権威だけ好きな野次馬は、とりあえずABCの証明に穴さえあれば
「IUTがなぜ数学界から受け入れられないか」の論争について
数学の価値とは何かに一切立ち入らずに
話題に入っていけるからな
917
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/11/29(日)09:17:52.22 ID:W+1qgd8S(5/6) AAS
>>903
>アマゾン情報で、”楕円関数論―楕円曲線の解析学 (日本語) 単行本 2000/7/1”
>楕円曲線の”解析学”なんだよね
>足りないよね。欲しいのは、IUTの視点、”数論幾何”としての”楕円関数論”なんだよ

梅村浩先生、下記 ”専門は、代数幾何学で、微分方程式のガロア理論を研究”ってあるよね
で、>>909に示したように、楕円関数は、微分方程式の解として登場するよ

だから、”楕円関数論―楕円曲線の解析学 (日本語) 単行本 2000/7/1”(梅村浩)
省19
939: 2020/11/30(月)20:39:23.22 ID:00xdicm4(4/4) AAS
>>938 訂正
×2以上
〇1以上
992: 2020/12/03(木)11:51:30.22 ID:x2V1BB+w(1) AAS
愛国心がある左翼なんてのは虐殺されてきてるからね
植民地体制下で
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.058s