[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3 (548レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
342
(3): 2021/11/15(月)21:02 ID:rki1vL4O(2/2) AAS
>>340
(>>339より)
2.ノイマン構成 N(=ω)={0,1,2,・・・}
 で、{}を外すと 0,1,2,・・・ となる
3.最外は存在しないのではなく、エンドレスの無限状態となる(可能無限)
4.それは、”可能無限”が本来持つ性質であって
 ノイマン構成 N(=ω)も同じ
省17
343
(1): 2021/11/15(月)21:46 ID:PvleFi78(3/4) AAS
>>342
0={}
1={0}={{}}
2={1}={{{}}}
・・・
で、ωがシングルトンだとすると
ω={ω-1}ってことになるけど、
省10
345
(4): 2021/11/16(火)07:38 ID:zELQeDp3(1/3) AAS
>>342 追加
(引用開始)
箱入り無数目を語る部屋2
2chスレ:math
2chスレ:math
時枝問題(数学セミナー201511月号の記事)
「箱がたくさん,可算無限個ある.箱それぞれに,私が実数を入れる.
省30
353
(1): 2021/11/16(火)11:01 ID:Vu44Pkc8(1/5) AAS
>>342
> そもそも
>ここ理解しているかい?
>列 0,1,2,・・・ ここにωを加えて
>0,1,2・・・,ω となる。これは、順序数そのもの
ωを加えるって第何項目に?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s