[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3 (548レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131
(2): 2020/08/07(金)18:07 ID:mMVW2HEZ(2/3) AAS
瀬田がまた逃げたので正解を発表します

どの列(R^Nの元)の決定番号も自然数である。Y/N
Y 同値関係、決定番号の定義から。

100列の決定番号は100個の(重複を許す)自然数である。Y/N
Y 決定番号は自然数なので。

100列の決定番号中、単独最大の決定番号はたかだか一つである。Y/N
Y 100列の決定番号の集合はNの有限部分集合であり最大元が存在する。最大元が単数なら単独最大は1個。最大元が複数なら単独最大は0個。
省9
135
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2020/08/08(土)06:37 ID:wEGnwISi(1) AAS
なんか、コテハン設定忘れていたな

>>131
分かってないね
そう見えなければ、時枝が間違うはずないだろ?
というか、数学パズルにならない

そして、多くの人が嵌まった
過去、ガロアスレで議論が始まったときには、そういう嵌まった人が沢山いた
省2
137: 2020/08/08(土)12:29 ID:UfE8aa17(2/3) AAS
>>135
ガキみたいに駄々こねてないで>>131に間違いがあると言うなら具体的に指摘してみな?
こっちはおまえの持論「決定番号は非正則分布」の間違いを具体的に指摘してるんだから。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s