[過去ログ]
現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3 (548レス)
現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595034113/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
4: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/07/18(土) 10:10:04.53 ID:ywyns0bH >>3 つづき 6)代替集合論(よくまとまっている) http://www.ivis.co.jp/text/20190619.pdf 代替集合論*(Alternative Set Theories)の調査 2019年 6月 19日(水)古賀明彦 わかみず会用資料 (補足) http://www.cs-study.com/koga/set/alternativeSetTheories.html 代替的な集合論 (Alternative Set Theory) 26th Sep. 2019 (Updated) 6th May 2018 (First) Akihiko Koga 7)圏論 https://martbm.はてなブログ/entry/20170723/1500777080 URLが通らないので検索してください martingale & Brownian motion 2017-07-23 ZFCの圏論での「代替」には意味があるのか? 8)強制法 “1963年以前をB.C.(before Cohen)” http://kururu.はてなブログ/entry/20080313/1205383899 URLが通らないので検索してください kururu_goedel’s diary 2008-03-13 ゲーデルと20世紀の論理学 第四巻 集合論とプラトニズム (抜粋) 田中一之先生による序 ”私が学生の頃(1980年頃)には、よく冗談で1963年以前をB.C.(before Cohen)といい、ゲーデルはB.C.の神であったなどといったものである。” もちろんCohenが開発した強制法は恐ろしく重要なテクニックです。ですが、今では彼のアイデアは完全に理解され消化されています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E5%88%B6%E6%B3%95 強制法 (抜粋) 直観的意味合い 直観的には、強制法は集合論の宇宙 V をより大きい宇宙 V* に拡大することから成り立っている。 この大きい宇宙では、拡大する前の宇宙には無かった ω = {0,1,2,…} の新しい部分集合をたくさん要素に持っている。 そしてそれにより連続体仮説を否定することができる。が、このような議論は表面上不可能である。 つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595034113/4
5: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [sage] 2020/07/18(土) 10:12:31.55 ID:ywyns0bH >>4 つづき 9)一階〜高階、型理論、モデル理論 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%9A%8E%E8%BF%B0%E8%AA%9E%E8%AB%96%E7%90%86 一階述語論理 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E8%BF%B0%E8%AA%9E%E8%AB%96%E7%90%86 二階述語論理 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%9A%8E%E8%BF%B0%E8%AA%9E%E8%AB%96%E7%90%86 高階述語論理 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9E%8B%E7%90%86%E8%AB%96 型理論(かたりろん、英: Type theory) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E7%90%86%E8%AB%96 モデル理論 10)宇宙 (数学)と到達不能基数 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99_(%E6%95%B0%E5%AD%A6) 宇宙 (数学) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%AE%87%E5%AE%99 フォン・ノイマン宇宙 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A7%8B%E6%88%90%E5%8F%AF%E8%83%BD%E9%9B%86%E5%90%88 (constructible universe または Godel's constructible universe)ゲーデルの構成可能集合 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%AE%87%E5%AE%99 グロタンディーク宇宙 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%B0%E9%81%94%E4%B8%8D%E8%83%BD%E5%9F%BA%E6%95%B0 到達不能基数 (引用終り) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595034113/5
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s