[過去ログ]
現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3 (548レス)
現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595034113/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
305: 132人目の素数さん [sage] 2021/11/11(木) 19:07:35.35 ID:4Zb7INGk >>304 >頭わるい 論点すり替え 論点取り違えてるのは君だよ、中卒君 >一般の列として、すべての順序数が出てくる必要はないが >超限帰納法を使う集合としては、すべての順序数が出てくる必要あり 完全にキ違ってるね 「超限帰納法を使う集合」とかいう幻聴を治療しよう 一般の列だから、すべての順序数が出てくる必要ない >”n<ωとしか書けないとすると > n+1,n+2,・・・ の部分はどうなるの?” >って、話になる そんな話にならない 順序数ではなく上昇列、降下列 0から始まりωで終わる上昇列で n+1,n+2,・・・ が出てくる必要はない 上昇列が降下列になるためには n<ωとなっている必要がある したがって、そのような列では n+1,n+2,・・・ は出てこない そこ、分かろうな 15歳から成長できない中卒君 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595034113/305
306: 132人目の素数さん [] 2021/11/11(木) 20:26:12.04 ID:2lobWA6d >>305 おサル>>2、必死の言い繕い 詭弁、奇説を叫ぶの巻きか 無様だなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595034113/306
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s