[過去ログ]
現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3 (548レス)
現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595034113/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
262: 132人目の素数さん [] 2021/08/22(日) 08:30:22.04 ID:sTIzdDwF これは矛盾しないんですか?だとしたら、分からない >Bのいかなる要素もf(x)の要素です >ただしx∈f(x)となるような要素は存在しません http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595034113/262
264: 132人目の素数さん [sage] 2021/08/22(日) 09:51:31.89 ID:QZFJZsWw >>262 ∀x(x∈A⇒x∈B) ⇔∀x(x∉A∨x∈B) ⇔∀x¬(x∈A∧x∉B) つまり、∀x(x∉A)、すなわちAが空集合なら ∀x(x∈A⇒x∈B)は自動的に成り立つ 一方 ∀x(x∈A⇒x∈B)から ∃x(x∈A∧x∈B)はいえない ∃x(x∈A)、すなわちAが空集合でない という条件が必要だから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1595034113/264
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s