[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論他 3 (548レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
487: 2021/11/22(月)18:36 ID:9YKuQlaS(1/3) AAS
>>485
> そういうのは選択公理による抽象数学とは言わん、利己的公理濫造数学と言う。
意味不明。抽象数学?なんの話?抽象的思考とは言ったが。公理を捏造した覚えは無いが捏造したと言うなら捏造内容を具体的に示せ。

>お前は事ある事に選択公理だ選択公理だ喚いて新機軸を主張し過ぎなんだよ。
意味不明。新機軸?何だそれ?

>だから毎度お前は自爆発言やらかすんだよ。
意味不明。自爆発言とやらの内容を具体的に示せ。
省1
489: 2021/11/22(月)19:47 ID:9YKuQlaS(2/3) AAS
>>488
どうやら他人の発言らしい。
何言ってるか分からん訳だ。発狂したのかと思ったぞ。
490
(1): 2021/11/22(月)20:14 ID:9YKuQlaS(3/3) AAS
>>473
命題「整列集合の任意の元からなる数列が存在する」の反例は実数全体の集合。
仮に任意の実数からなる数列が存在するなら、NからRへの全射が存在することとなるが、これは対角線論法の結果と矛盾。

こんなのは数列の定義を知っていれば一瞬で答えられる初等問題。定義を確認することさえ出来ない3歳児に数学は無理。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s