[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 45 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
768
(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/16(土)09:44 ID:I/5uqoYj(7/65) AAS
>>765

どうも
レスありがとう

>税金で飯を食うという観点からは普通に公務員を目指した方が費用対効果が高いな

もう少し抽象化すると、「ちゃんと仕事をして 対価として報酬を得る」ってことですね
数学者は、コスパ悪いわ〜w(^^;
才能ある人以外、早めに撤退が吉でしょうね
省12
774
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/16(土)09:57 ID:I/5uqoYj(8/65) AAS
>>768 補足

アインシュタインは、リーマン幾何を 友人数学者マルセル・グロスマンに教えて貰ったとか(^^
持つべきものは、友です(^^;

外部リンク:ja.wikipedia.org
一般相対性理論
歴史
一般相対性理論が成立するまでの研究
省16
775
(1): 2020/05/16(土)09:58 ID:7SYfcplA(5/19) AAS
>>768
確実かじゃないとついていけないタイプは研究者としてどの時代も向いてないですな。
このスレにIUT論文頭から読めるやつはおらんでしょ。
781
(1): 2020/05/16(土)10:12 ID:6fNaHtEL(2/9) AAS
>>768
そうじゃなくて単に数学をやりたいだけならわざわざ数学者になる必要ないんじゃね?という話
子供でも地球の裏側と0.5秒でコミュニケーションをとることができる時代に数学者になる意味って
単に数学だけやってて税金で飯が食えるってだけじゃないかな
それも本当に数学だけとはいかず学生相手の講義やらいろいろ仕事があるわけで
800: 2020/05/16(土)10:38 ID:w8NKCFpA(1/3) AAS
>>768
アインシュタインとブラウン運動の関係の定説は疑わしいよ。

ブラウン運動側が自分らを大きく見せるために、アインシュタインもやっていた
などと宣伝しているだけと思うが、

別に、俺とは関係ないので、どちらでもいいが、
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s