[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 45 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
507(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/11(月)20:03 ID:AHfZgdJQ(6/15) AAS
>>498-501 補足
このIUT IV P74 Remark 3.3.1. をコピーしたのは
“∈-loops”とか、”∈-structure of the set theory”とか ”In the context of constructing “loops” in a mutation-history”、”“output species-objects” of the “S” on the right that”
とか
なんか (>>463より) 渕野 「基礎の公理」
”基礎の公理は技術的な理由で付け加えられた公理と言えるが,
この公理を集合論の公理系に加えることの妥当性は,
省11
508(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/11(月)20:08 ID:AHfZgdJQ(7/15) AAS
>>507 追加
1.あと、加藤文元本の 次がほしいですね
2.なんというか、学部からM生くらいが読めて、なんとなく分かった気にさせてくれる本とか
3.専門外のプロ数学者向けの解説本(記事)とか
(IUTって、なんか 納得性と美しさがない感じがある。「難解すぎ」かも。まあ、これからですよね、これから (^^ )
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s